最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:29 総数:309448 |
5年 理科の学習
物の溶け方の学習をしています。温度によって食塩の溶け方は違うのかを実験しました。
1月15日の給食ごはん ぎゅうにゅう さかなのえごまだれ ゆでキャベツ すいとん です。 今日もおいしくいただきました。 4年 1日最高学年がんばりました1月12日(金)6学年スキー学習
1月12日(金)にあわすのスキー場でスキー学習が行われました。
子供たちは各班に別れてスキー学校のインストラクターの指導を受けました。 昨年よりも用具の扱いに慣れ、楽しそうに滑っている姿を見て、成長を感じました。 5年生 スキー学習2
昼食のカレーを食べてからは、午後の活動でした。リフトに乗り込み、午前中の成果を発揮しました。とても楽しかったと充実した1日を過ごしました。
5年生 スキー学習1
子供たちの中には、初めてのスキーとなる子供も多く、緊張した表情でスタートしました。インストラクターの方とのやりとりで、次第に慣れ、滑りを楽しんでいました。
1年生 算数科の学習
今日は数え棒の数を数えました。長細い数え棒を「10の束」にまとめて何本とれたかを数え、ペアの友達と数の大きさを比べました。棒の数の大きさを比べるには、10の束に目を付けて比べればよいということがすぐに分かりました。学習の終わり頃には、数え棒の実物が無くても、数字を見ただけで「10の位だけ見ればすぐに分かるよ」と、どの子も正解することができるようになりました。
3年生 算数の学習
分からない数を求めるためにはどうしたらいいかを学習しました。
友だちの意見を聞いたり、分かるまで何度も聞き直したりするなど、集中して学習に取り組みました。 4年生 体育の学習
みんなで話し合って、ポートボールのチームを決めました。
力が平等になるように分けようと、みんなでどうしたらいいか考え、仮のチームで実力差がないか確かめていました。 2年生 道徳の学習
「礼儀」についてみんなで話し合いました。
「礼儀」とは、きちんとすること、謝ること、などの意見が出ました。また、謝るときは勇気がいる、恥ずかしいなど、子供たちは自分が経験したことをもとに発表しました。 礼儀ってなんだろう、とみんなで話し合ったことをまとめると、人が笑顔になること、嬉しくなること、と振り返りました。 |
|