最新更新日:2024/06/28
本日:count up102
昨日:266
総数:943528
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

1月30日(火)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組社会、2組理科、3組技術の様子

 1組社会では、国連安全保障理事会の役割について、実際のニュース動画を見るなどして、分かりやすく学びました。

1月30日(火)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組英語、2組数学、3組歴史の様子

 1組英語では、クロムブックを使って、英語で作成したアンケートを取り、グラフにまとめる作業を行いました。

1月30日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組保健体育、2組国語、3組英語の様子

 2組国語では、読む深めたい課題をクロムブックに入力し、生徒同士で共有し合いました。

1月29日(月)道徳(1年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組では、道徳の授業で「情報モラル」について考えました。友人がSNSに悪口を書き込もうとする内容の資料を読んで、生徒は自分の考えをクロムブックに入力したり、近くの人と話し合ったりしました。今日考えたことを、実生活でも生かしていけるとよいです。

1月29日(月)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組理科、3組英語の様子

 今週、私立高校一般入試があるので、問題演習に取り組むクラスが多いです。皆、とても集中できている様子です。

1月29日(月)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組技術、2組保健体育、3組国語の様子

 1組技術では、電気回路の安全装置について学習しました。アース線などの安全対策はしっかりと行いましょう。

1月29日(月)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左より1組美術、2組音楽、3組理科の様子

 1組美術では、身の回りにある「大切なもの」を水彩で描く活動を行っていました。

新入生説明会について(1)

 予定どおり、2月2日(金)14:30〜 (受付14:00〜
14:25)本校体育館において、新入生説明会を行います。校舎
や動線の関係から、授業参観は  行わず、説明会だけの予定です。
  【内 容】中学校の生活、準備物、学校集金等について
       学校からと生徒会からの説明
  【持ち物】内履き、外履きを入れる袋、筆記用具
 雪が続き、足下が悪い中とはなりますが、お気を付けてご来校く
ださい。
なお、駐車場所の都合上、自家用車での来校はご遠慮ください。

※都合がつかず、欠席する、あるいは児童だけ保護者だけの参加に
なる場合は、中学校へ連絡をお願いいたします。
※次回は1/31(水)に、当日の動線や会場図等をUPします。ご
確認ください。

1月27日(土)来週の予定

画像1 画像1
 

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー2・3月の来校予定

画像1 画像1
 スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの2・3月の予定をお知らせします。
 相談室だよりでお知らせしていた、スクールソーシャルワーカー2月1日(木)の来校は、1月31日(水)に変更になりました。
気にかかることや心配なことなど、遠慮なくご相談ください。

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー2・3月の予定
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 私立高校一般入試(3年)
実力テスト(1,2年)
2/2 新入生説明会
2/5 教育相談

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793