最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:196
総数:860191
暑さに負けずにがんばっています。

学級集会の準備(5年生)

 学級集会(クリスマス集会)の準備をしています。班で考えながら、みんなが楽しめる企画を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館学校訪問 その3(2年生)

 6組の様子です。「逆さまの世界」をテーマに、読み聞かせや本の紹介をしていただきました。前のめりになりながら、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館学校訪問 その2(2年生)

 5組の様子です。「夜」をテーマに本の読み聞かせや紹介をしていただきました。みんなお話の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館学校訪問 その1(2年生)

 先週に引き続き、今週も富山市立図書館藤ノ木分館の方が学校で本の紹介や読み聞かせをしてくださいました。2組では「天気」をテーマに、本の読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「数の表し方やしくみを考えよう」(3年生)

 算数科で小数の計算の学習をしました。自分の考えをワークシートを使って書き、計算の仕方を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の遊び(1年生)

 毎週金曜日の大休憩は、1年生が体育館で遊ぶことができます。バスケットボールやフラフープ等をして、友達と仲良く遊んでいます。
画像1 画像1

なわとびリレー(1年生)

 「なわとびリレー」をしました。みんなで楽しみながら縄跳びの上達を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひきざん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「ひきざん」では、繰り下がりのひきざんの学習をしています。とき方を説明しながら何度も確かめました。

ひらひら ゆれて(1年生)

 図画工作科「ひらひら ゆれて」では、それぞれ作品を仕上げました。子供たちは、作品を揺らして出来あがりを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「馬のおもちゃの作り方」で学んだ、分かりやすく説明する工夫を使って、生活科で作っているおもちゃの作り方を書いています。教科書を見たり、実際に作ってみて感じたことを生かしたりして、まとめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253