最新更新日:2024/11/22
本日:count up46
昨日:129
総数:773441
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

1月22日(月)給食週間スタート 給食室

画像1 画像1
今日の給食は、
 ごはん
 さばの塩焼き
 ねばーる納豆和え
 全集中ごまキムチ鍋
 牛乳   です。

今日から5日間、学校給食週間です。
今年の献立のテーマは、「オリンピック・パラリンピック応援給食 めざせ未来のアスリート」です。
今年の夏に開催されるオリンピックにちなんで、開催国であるフランスの献立や、スポーツ栄養に関連した献立を取り入れます。

月曜日は、集中力アップ献立
火曜日は、開催国フランス献立
水曜日は、筋力アップ献立
木曜日は、持久力アップ献立
金曜日は、瞬発力アップ献立  です。

体を動かすのが大好きな桜っ子たち、今週の給食楽しんでくださいね。

1月19日(金) 今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「明かりをつけよう」の学習では、導線や乾電池を使って豆電球がつく回路を探しました。
 保健科「健康な生活」では、上履きの写真を比べて、身の回りの清潔について考えました。

1月19日(金)  詩の楽しみ方を見つけよう 2年生

 国語の学習では、いろいろな詩の本を読みました。様子を思いうかべたり、ことばのひびきを楽しみながら読んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月19日(金) 卒業記念製作の準備 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期中から、自分が書こうと思う文字や言葉を考えてきましたが、いよいよ、その準備に取りかかりました。今日は、色紙の大きさを確認し、具体的に文字をレイアウトしてみる活動を行いました。

1月19日(金) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、近隣からの出火という想定で避難訓練を行いました。能登半島地震が起き、災害は人ごとではない。当たり前に生活できることに感謝したいものです。2月には、地震を想定して、避難訓練を行う予定です。

1月19日(金) ノージャパニーズですごろく 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の外国語の時間、すごろくをノージャパニーズで行いました。リチャード先生お手製のすごろくは特別ルールもあり、予想外の展開もあります。子供たちも大好きです。

1月19日(金)空っぽのお皿 給食室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
 ごはん
 豚肉の香り揚げ
 梅肉和え
 みそ汁
 牛乳   です。

今日は、豚肉の香り揚げ。
フライヤーに火がつくと、1階から3階まで学校の中に揚げ物のいい香りがフワ〜ン。
授業の合間、職員室に戻ってこられた先生方も、口々に「給食まで、まだあと1時間あるのか〜、待ちきれなくなる匂いだね」と話していました。

給食の時間、1年生の教室を見にいくと、既に空っぽのお皿の子が何人もいました。
「先生、見てー!今日ね、もう空っぽ!」とにっこり。
小学校に入学してから10ヶ月経ち、1年生も食べられる量がだんだんと増えてきているのを実感しました。
2年生は低学年ながら残食がほとんどなく、3年生は給食の準備がかなり速くなりました。
4年生は片付けの時間をいつも守ってくれ、5年生は給食を楽しんでいるクラスNo.1、6年生は男子も女子もモリモリ食べていますよ。

今日は、日本食の基本、みそ汁でした。
桜谷小の給食では、みそ汁に使うみそは1回約2.6kg。
家庭では、みそ漉し等を使うと思いますが、給食ではザルを使ってみそを丁寧に溶いています。

1月18日(木) いってみたいな〇〇なせかい 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では、「いってみたいな〇〇なせかい」(ステンシルローラー版画)の学習をしました。
 今回は、これからの活動の流れを確認した後、シールに絵を描いたり、切ったりしました。

1月18日(木)仲間がいるから 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、先日の代表委員会で5年生から提案があった卒業を祝う週間の目当てについて学級で話し合いました。3学期も話合いでは自分の考えを進んで伝えようとする子供たちです。今日も全員発表しました。この話合いを基に自分の考えをもち、来週開かれる在校生会議に参加します。
 桜っ子タイムには、8の字跳びにチャレンジしました。今まで跳べなかった子も跳べるようになり、だんだんと自信が付いてきたようです。これも励ましの声をかけ合う温かい雰囲気だからですね。

1月18日(木) 今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館で縄跳びカードを使って、運動しました。
 社会科「火事からくらしを守る」の学習では、火事を消したり、知らせたり、逃げることを助けたりする消防設備を、学校の中でたくさん見付けました。
 国語科「ありの行列」の学習では、文章を読んで言葉の意味を調べました。
 
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 スクールカウンセラー来校日
交通安全指導
2/2 6年中学校入学説明会
2/6 朝のお話会
2/7 委員会
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752