最新更新日:2024/06/13
本日:count up97
昨日:180
総数:406894

2年生:すてきなぼうし:10月18日(水)

 ミリーがお店の店長さんがくれた想像の帽子を被って街を歩きます。ミリーが頭の中で何かを想像するたびに、素敵な帽子に変わりました。国語科「ミリーのすてきなぼうし」で学習したミリーのように、「大好きなこと」「やりたいこと」など、頭の中で想像したことを、図画工作科「わっかでへんしん」の学習で表現してみました。自分の表現したいことを楽しみながら制作していきました。みんな、とっても似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:思い出の校舎を描こう:10月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、6年間過ごしてきた校舎の中で一番好きな場所を選んで、絵を描く学習をしています。遠近感や立体感がでるように、工夫しながら下書きを描いています。

5年生:年長さんと交流しよう!:10月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、総合的な学習の時間に「共に生きる〜あったかハートプロジェクト〜」の学習をしています。そのうちの1つとして、年長さんと一緒に遊ぶ計画を立てています。
 今日は、お隣の新保なかよし認定こども園に行き、年長さんの生活や遊びの様子を見てきました。最初は遠巻きに見ていた子供たちですが、少しずつ一緒に遊んだり、インタビューをしたりする中で、たくさんの気付きがあったようです。また保育士さんの声掛けや、教室の環境からも学びがあったようです。
 これからどんな遊びを計画し、どんな風に関わっていくか、学習を進めていくのが楽しみです!

6年生:楽しみな裁縫:10月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、ミシンでエプロンやクッションカバーを作る学習をしています。今日は、届くのを楽しみにしていた材料が届きました。実際にどのように作るのか、作り方を調べて計画を立てました。子供たちは、来週から縫い始めるのを楽しみにしている様子でした。

3年生:外国語:10月16日(月)

 今日から外国語の新しい先生が来てくださいました。先生の自己紹介で好きな動物を聞いたり、いろいろな食べ物の英語を学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:「理科:太陽の動きを調べよう」:10月16日(月)

 今日は、遮光プレートを使って、太陽の動きを観察しました。「少しずつ動いてる!」「ななめ上に動いてる!」と、太陽の動きを実感した子供たちでした。
画像1 画像1

すこやかタイム:10月17日(火》

 グラウンドでは、5秒間走、走り幅跳び、2階多目的教室では、ラダートレーニング、体育館では、縄跳び、ボール投げ、鉄棒の6種類の運動の場があります。自分でやりたい運動を決めて取り組みました。
 ボール投げでは、ペットボトルの的をねらって玉を投げました。学年や投力によって投げる位置を選びます。ペットボトルに当てるのは難しそうでしたが、当たった時はいい音がして、見ている方もスカッとしました。縄跳びでは、上学年が下学年に跳び方をアドバイスする姿も見られました。鉄棒では、友達の技を見て真似たりできない技に挑戦したりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:新しいALTの先生と:10月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ショーン先生とお別れし、しばらくの間マデリン先生と英語の学習をします。今日はマデリン先生の自己紹介を聞いたり、道案内のやり方を学んだりしました。

5年生:跳び箱運動の先生がやってきた!:10月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動に続いて、跳び箱運動もゲストティーチャーに来ていただき、指導してもらいました。2回目ということもあり、積極的にコツを聞きに行っていました。どんどん上手になる子供たちでした。

5年生:自動車文庫:10月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の自動車文庫の日でした。「読書の秋」です。お家でじっくり本を読むのもいいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事
2/1 3年校外学習、誕生月会食
2/2 中学校入学説明会
2/3 わくわくスポーツ最終日、閉講式
2/5 5,6年お弁当の日、教育相談週間
2/6 クラブ活動(最終日)、誕生月会食
2/7 3~6年スキー教室
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328