最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:189
総数:603196
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

さつまいもほり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はさつまいもをほりに行きました。
 子供たちはさつまいもが出てくるたびに満面の笑みを浮かべていました。
 ここまでさつまいもを育ててくださった地域の方への感謝の気持ちを高めました。

校内発表会

5年 合奏 心をそろえて伝えよう!5年生のハーモニー♪楽しさ・協力・成長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会振り返り

校内発表会後、子供同士で発表の感想を書き、掲示しています。温かいメッセージが多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会

6年ぼくたち・私たちはどう生きるか〜魔界とぼくらの愛戦争〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1・2・3!未来へGO!!

校内発表会

4年声と心を合わせて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年S G G C

校内発表会

1年アイウエオリババ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合の学習

代表委員会の意見を基に、考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枕木について勉強しました(3年生)

 子供たちは総合的な学習の時間に、123m花畑について学習しています。その中で、花壇の間伐材が傷んできていることに気付き、直したいという思いをもちました。調べていくうちに、立山砂防事務所が古くなった枕木を無償提供していることを知り、どうにかして新庄北小学校にも譲ってもらえないかと考えました。そこで子供たちが砂防事務所に電話をしてお願いしたところ、職員の方が来校して話を聞いてくださることになりました。
 今日は枕木についてや砂防事務所のお仕事についても教えていただき、子供たちはメモをとったり、質問をしたりしながら真剣に聞いていました。最後には枕木を譲っていただく約束を取り付け、大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11