最新更新日:2024/06/26
本日:count up106
昨日:301
総数:762469
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

ベランダの雪

1月24日(水)

グラウンドも一面の雪で真っ白です。
3階の3年生の教室のベランダの柵の上に、こんな風に雪が積もっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 学校給食週間「筋力アップ献立」

1月24日(水)

今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、パワーぎゅうぎゅう丼、ゆでブロッコリー、具だくさん汁、バナナ」です。

今日は、「筋力アップ献立 」ということで、お昼の放送で、給食委員から筋肉の材料となる「たんぱく質」についてのクイズがありました。

筋肉の材料となる「たんぱく質」を多く含む肉や魚、卵、大豆製品などをたくさん食べて、筋力アップを目指しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子5

1月24日(水)

写真上下:1−2 理科 「力の大きさ」実験

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子4

1月24日(水)

写真上:1−1 社会
写真下:1−4 数学

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子3

1月24日(水)

2限 総合「職業調べ」

冬休みに家庭で行った「職業インタビュー」の職業を業種ごとに分類してみました。

写真上:1−3
写真下:1−4

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子2

1月24日(水)

2限 総合「職業調べ」

冬休みに家庭で行った「職業インタビュー」の職業を業種ごとに分類してみました。

写真上:1−1
写真下:1−2

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

1月24日(水)

写真上中下:1−3 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

1月24日(水)

雪が降ると、冷え込み方が全然違い、とても寒いです。
生徒たちは、コートやマフラー、手袋、ブーツなど、温かく防寒対策をしっかりして登校してきています。

1年の中で寒さが一番厳しいこの時期、体調管理をしっかりと行い、風邪やインフルエンザなどの予防に努めましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除雪の様子

1月24日(水)

今日は、3年4組が除雪当番でした。
みんなが登校する前に、先生方と協力して前庭をきれいに除雪してくれました。お疲れさまでした。本当にありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

1月24日(水)

おはようございます。

昨日から降り積もった雪で、すっかり冬らしく雪景色になりました。

今日は、ノー部活動デーなので、部活動はありません。
放課後に代議員会・専門委員会を行います。

今後の状況によって変更がある場合は、tetoruやホームページでお知らせいたします。どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
全校
2/2 新入生説明会
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789