最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:88
総数:371568
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

6時間目の授業の様子


 1年生は、保健体育でバレーボールをしていました。
 2年生は、理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の授業の様子

 1年A組は、数学の確認テストでした。
 碧空級は、理科でした。
 2年生は、数学の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニュー


 給食メニューです。
 菜めし 牛乳 いわしの土佐煮 香味和え 鶏肉とじゃがいものうま煮 節分豆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子


 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業の様子


 1年A組は、英語の確認テストでした。
 碧空級は、英語でした。
 2年生は、英語の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の授業の様子


 1年A組は、理科の確認テストでした。
 碧空級は、数学でした。
 2年生は、理科の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の授業の様子


 1年A組は、国語の確認テストでした。
 碧空級は、自立活動でした。
 2年生は、国語の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の授業の様子

 2月1日(木)

 1年A組は、社会の確認テストに取り組んでいました。
碧空級は、社会でした。
 2年生は、社会の確認テストに取り組んでいました。
 3年生は、私立高校の一般入試です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボート部

 1月31日(水)

 今日のボート部は室内トレーニングを行いました。
 よくストレッチをして身体を痛めないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部の活動の様子


 笑顔でキャッチボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/1 私立一般入試?
2/2 新入生説明会
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250