奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年4組 数学

1月17日(木)1限
1年4組の数学は、「正多面体の特徴をつかもう」という課題で学習していました。厚紙で作った多面体も見ながら確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1組 英語

1月18日(木)1限
2年1組の英語は、ALTの先生が授業をしていました。「あなたの○○はどこの国で作られた物」という課題で自分の身の回りのものがどこの国で作られたか質問し合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年3組 社会

1月18日(木)1限
2年3組の社会は、お茶、キャベツなど、グループで分担してクロムブックで調べ、発表する学習でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 数学

1月18日(木)1限
2年5組の数学は、「平行四辺形になるための条件」という課題で学習していました。問題を解いてノートを先生に合格をもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月18日(木)朝の登校の様子

 風は寒いですが、気温は昨日と打って変わって朝から気温が8度でほっとする朝となりました。今日はこの後、雨のようです。今日までインフルエンザ感染拡大防止のため、部活動がありません。明日はくもりでグラウンドでの部活動ができそうです。状況を見て明日から部活動再開と考えています。具合がまだ優れない生徒は明日、無理に参加しないようお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日(17日(水))・明日(18日(木))の部活動の中止について

 本校においては、本日もインフルエンザや発熱による欠席者及び体調不良者がいることなどから、本日(17日)と明日(18日)の部活動を中止します。
 下校時間は、本日(17日)は15:20、明日(18日)は15:05を予定しています。
 なお、19日(金)の部活動については、状況を見て判断することとし、変更がある場合には、tetoru・ホームページで連絡いたします。  
 連日の急な対応となりますが、保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

グラウンドの雪が見る見るとけました

 朝はマイナス3度の気温で、グラウンドは雪で真っ白でしたが、陽ざしを浴びて気温もあがり、お昼過ぎにはほとんど雪がなくなり、地面が見えてきました。天候も少し和らぎ、しばらくは過ごしやすいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 進路懇談会1日目

1月17日(水)午後
3年生は、今日から進路懇談会です。寒い中、ご来校いただきありがとうございます。お子様の大切な進路に向け、保護者の皆様とともにお子様の後押しをしていければと考えています。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 3学期の抱負

 3年生の廊下の掲示板には、中学校生活最後の学期の抱負が掲示されました。義務教育の集大成を自分なりに締めくくりを。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年1組 英語

1月17日(水)5限
1年1組の英語は、クロムブックも使いながら学習していました。英文を読んだり、説明を聞いたりしながら学習を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 代議員会・専門委員会
2/10 県立特A選抜
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684