最新更新日:2024/06/09
本日:count up179
昨日:187
総数:857107
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

校外学習 その5(4年生)

校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その4(4年生)

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その3(4年生)

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習その2(4年生)

 校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生)

 本日、4年生は校外学習で科学博物館に行きました。マナーを守りつつ、動植物や自然現象など、多くのことについて学ぶよい機会となりました。プラネタリウムでは、星座や惑星について詳しく説明を受け、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 動くおもちゃ作り(2年生)

 生活科の学習では、1人1人が用意した材料をもとに、動くおもちゃづくりをしています。今日は、同じようなおもちゃをつくった友達同士で、実際に遊んでみました。友達の動きのすごさを知ったり、見た目が素敵なおもちゃを見たりしたことで、「もっと自分のおもちゃも良くしたい!」という気持ちが高まったようです。
 今後、自分のおもちゃをどのように工夫していくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「ハッピーわくわくあきまつり」(1年))

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でつくったあきのおもちゃで、クラスを越えて交流しました。同じおもちゃでも、ルールややり方が違っていて新しい発見がいっぱいありました。

書初め練習の準備(3年生)

 もうすぐ始まる書初め練習の準備を進めています。手本に赤で中心線を書いたり、文字の形を考えたりしました。初めての毛筆で書く書初めを楽しみにしていうようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ハンドベースボール」(3年生)

 体育科の時間に、ハンドベースボールをしました。ボールを投げる場所を考えたり、守りの位置を考えたりしながら、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のたしかめテスト(2年生)

 今日は学習のたしかめテスト(算数)を行いました。問題をよく読み、コツコツと問題に向き合っていました。
 家庭学習パワーアップ週間はあと3日です。学習のたしかめテストは終わりましたが、まだテストは続くので、学期末に向けて学習に力を入れる時間を増やしてくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253