最新更新日:2024/06/12
本日:count up285
昨日:279
総数:760153
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

12月20日の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
いわしの土佐煮
ゆかり和え
塩肉じゃが
あいか

tetoruでもお知らせしましたように、明日12月21日(木)から23日(土)にかけて冬型の気圧配置が強まり、大雪となる可能性があるとの予報が出ています。
各家庭におかれては、最新の気象情報に留意され、子供たちの安全確保をお願いします。
降雪・積雪の状況によっては、登下校に関する変更が生ずる場合もあります。変更がある場合は、tetoruでお知らせいたしますのでご確認ください。

今朝の奥田北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(水)の朝の様子です。
明日から土曜日にかけて大雪になりそうです。

4年生 スケート学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スケート学習で撮った集合写真です。お手伝いしてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

1年生 音楽科 星空の様子をあらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄琴・トライアングル・タンブリン・すずを使って、星空の様子を表しました。消えていくところはだんだん小さくしたり、たくさんの星が出てきたらいろんな楽器を使ったりするなど、工夫する姿が見られました。

1年生 体育科 表現遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡になって友達のまねっこをしたり、新聞紙になりきって動いたりしました。寒さに負けず、体を動かして楽しそうな様子でした。

暗唱チャレンジ その3

画像1 画像1
チャレンジの機会はあと2日(20日と21日)です。
一人でも多くのチャレンジがあるとうれしいです。

暗唱チャレンジ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
暗唱チャレンジ その2 です。

暗唱チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(火)の暗唱チャレンジです。

12月19日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん 牛乳
にんじんシューマイ
大根ナムル
マーボー豆腐

スケート学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めてのスケート学習。
 4年生の子供たちは少しずつ靴やリンクに慣れながら、氷上の世界を楽しんでいます。
 多くの子供たちは、初めての経験のようです。センターの指導者の方が丁寧に教えてくださっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405