最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:193
総数:412955
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

2月1日(木)2年生 今日の授業風景(グローブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、5時間目の後半に、大谷翔平選手から寄贈されたグルーブを手にはめてみました。子供たちは、キャッチボールをする真似をしたり、グローブの質感に感動したりしていました。

2月1日(木) 2年生 今日の授業風景(鍵盤ハーモニカ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、音楽科の学習でした。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」という曲をとても上手に演奏していました。

2月1日(木) 3年生 今日の授業風景(地図を見ながら)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、社会科の学習でした。昔と今の地図を見ながら、市の様子の移り変わりを考えていました。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 厚焼き卵
 ベーコンとエリンギのソテー
 おでん

2月1日(木) 6年生 今日の授業風景(思い出を言葉に)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、4時間目にクロームブックでスライドをつくっていました。学校行事等の思い出を選んで言葉にしていました。

2月1日(木) 3年生 今日の授業風景(鉄棒)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の2時間目は、体育科の学習でした。鉄棒でくるくる回っていました。

2月1日(木) 1・2年生 今日の授業風景(アイドル)

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の2時間目は、体育科の学習でした。体育館でダンスを踊っていました。YOASOBIの曲でした。

2月1日(木) 4年生 今日の授業風景(箱を生かして…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。箱の特徴を生かして面白いものをたくさんつくっていました。

2月1日(木) 5年生 今日の授業風景(おすすめの本)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、国語科の学習でした。自分のおすすめの本を選んでいました。

2月1日(木) 6年生 今日の授業風景(混み具合)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、算数科の学習でした。うさぎの混み具合について考えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/6 避難訓練
2/7 5・6年スキー学習予備日 ※スキー実施の場合5・6年15:50下校
2/8 クラブ活動
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日・富山県書初大会
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831