最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:166
総数:786576

3年生 学級活動

 学級活動の時間に、ゲーム係の子供たちが、「逃走中」の鬼ごっこを企画・実践しました。自分たちの力でルールを決めたり、ミッションを考えてつくったり…クラスのみんなに楽しんでもらおうと準備したものです。
 秋晴れの空のもと、立山の雪景色をバックに元気に走り回る子供たちの姿が、とても嬉しそうに秋景色に映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合奏に向けて音をとろう

 今日の音楽科の学習では、「パフ」の練習をしました。
 合奏に向けて音をとりました。
画像1 画像1

3年生 音はどのように伝わるのだろうか

 今日の理科の時間に、音はどのように伝わるのかを確かめる実験をしました。
 糸電話の糸がゆれていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽科 冬の曲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、冬の曲を歌ったり、トーンチャイムや鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。手元を見なくても演奏できるようになりたいと、何度も練習していました。

1年生 お気に入りの音を見つけよう1

 鈴、トライアングル、タンバリンを使っていろいろな音の出し方を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お気に入りの音を見つけよう2

 見付けたお気に入りの音を紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 形を写そう1

 持ち寄った容器を塚手、形を写しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 形を写そう2

 様々な形を組み合わせて、思い思いに絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、野菜の肉巻き、煮豆、大漁なべ、のり佃煮、牛乳です。

 私たちがおいしい食事を食べるまでには、食材を生産する人、売る人、運ぶ人、料理をしてくれるお家の人や調理員さん等、多くの方々が関わっています。
 たくさんの方たちのおかげで、美味しい食事を食べることができます。
 また、「食べる」ということは、「食べ物の命をいただくこと」であるということも忘れてはいけません。
食事の時は、感謝の気持ちを込めて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつができたらいいですね。

1年生 あきを見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、グラウンドに秋を見つけにいきました。授業の時間だけでなく、休み時間にも進んで見つけにいく子供たちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019