最新更新日:2024/06/28
本日:count up83
昨日:236
総数:667448
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

【連絡】給食だより・献立表 2月号

 右「配布文書」の「給食だより」に 
  

   給食だより2月
    

   献立表2月


を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】学校だより・行事予定 2月号

 右「配布文書」に
 

  学校だより2月号

  
  2・3月行事予定


を掲載しましたので、ご覧ください。 

2月1日(木)登校の様子

 今日から「2月」「如月(きさらぎ)」、冬本番です。が、例年よりも気温は高めでしょうか。
 今日は、今週前半とは打って変わり、空が「暗い」です。傘を差すか否か迷うくらいの「小雨」です。

 雨の中、そして早朝より、子供たちの安全見守り、ありがとうございます!

 昨日は、本校にも「大谷グラブ(グローブ)」が届き、全校の子供たちに一人一人触ったり手にはめてもらったりしました。
 今日は、昨日欠席などで「大谷グラブ(グローブ)」をまだ手にしていない子供たちにも、ぜひ手に持ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 待ちに待った・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った大谷選手からのグローブが届いて、とってもニコニコ。嬉しそうです。

【2年生】大谷選手からのグローブが届きました

 大谷選手が全国に配ったグローブが届きました。一人一人グローブに触れました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 待ちに待った・・・

 大谷翔平選手からグローブが届きました。
「めっちゃうれしい!」「野球やってみたくなったよ!」「何だかパワーがわいてきた!」
 大興奮の子供たちと担任です。
 大谷選手、本当にありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 「ノートタワーのノートは・・・」「サーキュレーターの穴は・・・」
 10より大きい数の物を見付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「理科の実験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石の性質を調べる実験を行っています。意欲的に調べていました。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で自分だけの楽しい町を作りました!
「お菓子だけのまち〜」
「自分の好きな物であふれてるまち」
「こびとの町」
 楽しそうな町がたくさんです。

3年生 教え合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数で 3桁×2桁 の筆算の学習をしました。
 「わからない・・・」と言っていた友達に「教えるよ!」と言って、黒板を使いながら教え合いをしていました。最後には「Yさんできた!」とうれしそうでした。
 友達が分かったことを喜べること、分からなくてもあきらめずに考えられるところが、とってもステキです。また、自主学習で習ったことを復習している姿もすばらしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間別行事予定
2/8 スキー学習(天候により中止)
2/11 (祝)建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 3年クラブ見学
2限1年図書館訪問

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519