最新更新日:2024/11/29
本日:count up8
昨日:21
総数:314222
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

8月28日(月) 2学期がスタート1

 学校に、子供たちの元気な声が帰ってきました。2学期始業式では、お話を聴く姿がとてもよく、これからの学校生活への意気込みが感じられました。
 教室では、夏休みの作品を見せ合ったり、出来事を紹介し合ったりと、いつもの活気ある様子にホッとしました。1年生は、絵や工作等の作品を一人一人、皆に紹介しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

区域の先生と連携して

画像1 画像1 画像2 画像2
 大沢野、大山町、細入地区の先生方と連携して、教材研究を行いました。
 参加者全員が主体性を発揮しながら、協働的に意見を交わしながら教材研究を進めていました。

ありがとうございました。親子奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月20日(日)にPTA克己会親子奉仕活動が行われました。
夏休み中の早朝より、上滝小児童や克己会会員の皆様の頼もしいお力添えを受け、学校花壇の草むしりや校舎内の机、いすの移動等をしていただきました。
 朝から容赦なく照り付ける日差しの中、猛暑にもかかわらず、献身的に奉仕活動をしてくださる姿には頭が下がるばかりでした。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

さわやかミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、登校日を設けない代わりに、学級の先生や友達とお話をする機会として「さわやかミーティング」を行いました。各学級ごとの工夫があったようです。子供たちの様子を久しぶりに確認した先生方はとてもうれしそうな表情を浮かべて職員室に戻ってきていました。

8月4日(金)5・6年 立山宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お土産を買って室堂を出たら、立山博物館へ行きました。2日間、子供たちは自分たちで考えた「立山満喫プラン」を基に楽しんで過ごしていました。また、多くの学びを得ることができたようです。高山病や集団での行動について、互いに声をかけ合って過ごす姿が印象的でした。今後の生活や学習にも生かしてほしいと思います。

8月4日(金)5・6年 立山宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目は、室堂でグループに分かれて散策をしました。子供たちは、事前学習で学んだことを生かし、高山植物や雷鳥等を夢中になって探していました。また、時間を見て散策場所や昼食をとる場所を話し合うなど、自分たちで考えて行動していました。

8月3日(木)5・6年 立山宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まんだら遊苑に行きました。地界と天界を体感しました。

8月3日(木)5・6年 立山宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目の午後は、弥陀ヶ原散策をしました。おいしい夕食を食べて、夜は星空観察と振り返りをしました。立山荘では、マナーを守って静かに過ごしていました。さすが高学年です。

8月3日(木)5・6年 立山宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目の最初に行った称名滝です。迫力がありました。

5、6年生 立山宿泊学習

 8月3日(木)から、5,6年生が立山宿泊学習に出かけています。一晩明けて、おおむね予定どおり、皆元気に活動しているようです。天候にも恵まれ、美しい景色に囲まれ、立山の自然を堪能しています。子供たちは、班員の健康状態を互いに気遣いながら、状況に応じて、よい判断をしているようです。
 本日8月4日(金)予定どおり帰校します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021