最新更新日:2024/11/21
本日:count up23
昨日:94
総数:525347
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

3年生 ワックスがけに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワックスがけに向けて、教室の物を移動したり、水拭きをして汚れを落としたりしました。
 大きな荷物を運ぶ子供たちからは、「ほりきのみっつのようかんぼう」の掛け声が聞こえ、水拭きをする子供たちからは、「どこが汚れているかな」「汚れが落ちると気持ちがいいな」との声が聞こえてきました。みんなで協力して隅々まで汚れを落とすことができました。
 放課後教員がワックスがけを行いました。ピカピカになった教室を子供たちに見てもらうことが楽しみです。

6年生 保健体育 薬物の害

 先日、薬物乱用防止教室を行いましたが、再度授業にて、誘われた時の断り方についてロールプレイをしました。
 子供たちは、薬物乱用に巻き込まれないようにと、キッパリと断る練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校の先生と学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校の先生と一緒に一日過ごしました。どちらのクラスでも、理科の水溶液の学習を行いました。5時間目には中学校での生活の様子を写真を交えながら、詳しく教えていただきました。
 授業や学校行事で充実した表情を浮かべている先輩たちの姿を見て、入学を心待ちにしていました。
 
「活躍する場がたくさん!いろいろなことにチャレンジしよう!」
「より専門的なことを学べる!自分が好きなこと、楽しめることを見付けよう!」
「学校生活を楽しくするのは自分たち!」

 どんな話があったのか、ご家庭でもぜひ話題にしていただけたらと思います。

6年生 年度末ワックスがけに向けて

 雑巾がけをすると、自然と笑顔になる6年生です。
 水拭き後の床から「キュッキュッ」という音が響きます。「いい音といいツヤが出てる」と仕上がりに満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 魔法の音楽をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科の学習では、楽器を使って魔法の音楽をつくっています。今回は、様々な楽器の音色をたしかめました。「これは魔法っぽいなあ」「響くような音色がきれいだな」と音色を味わっていました。

3年生 8の字跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間には8の字跳びの練習をしています。最初は入るタイミングが分からなかった子も、友達が入るタイミングで声をかけたり背中を押したりしてくれることで、タイミングをつかんできました。

 そんな子供たちは休み時間にも練習をしています。「今日は連続で跳べたよ!」「この前まで跳ぶのが苦手だった子ができるようになったよ!私も嬉しかった」そんな素敵な言葉がたくさんあります。

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度から、待ちに待ったクラブ活動が始まります。クラブではどのような活動を行っているのか見学にいきました。

「自分たちで考えて活動するんだあ!」「科学実験クラブに入って、気になっている実験をしたいな」「金管の音色がすてきだったから、私も金管クラブに入って演奏したいな」と感想がありました。

6年生 外国語活動 My_best_memory_is_...

外国語活動では、すごろくゲームをしながら、小学校の思い出を話す活動に取り組んでいます。子供たちは話せる英語が増えてきたことを、うれしそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数「わたしの考えている数は何?」

?
整数の決まりや性質を表す言葉を使って、3ヒントクイズをつくって楽しみました。

? 35以上40未満
?3の倍数
?奇数
?〜?を満たす数は、何でしょう?
それぞれ作った問題を紙に書いて、解き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 8の字跳び

休み時間になると、なわとび練習が始まります。短縄だけでなく、長縄も楽しんでいます。誰かが縄をもってきて、そこに仲間が集まってくる様子は、見ていて嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校や学年の予定
2/12 富山県小・中・高校生書初大会
2/13 5・6年委員会活動
2/15 避難訓練
2/17 学習参観 PTA教養講座
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265