校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

2月13日(火)生徒玄関掲示物

 生徒玄関には、「健康&HAPPYを呼び込もう」と題して、健康に関する掲示をしています。
 2月は、節分がある月です。節分の豆まきをモチーフに、健康に関する「豆情報」が「豆」に書かれています。一度、豆を投げてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火) 1年生授業の様子

 美術の授業で1年3組は木彫を進めています。次回は着色をするので、紙やすりがけをしました。丁寧に制作をしています。小箱の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)3年生授業の様子

 1組理科、2組英語、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火) スマイル交流

画像1 画像1
 スマイル交流は、卒業お祝い交歓会でした。みんな自分の役割をしっかり果たし、楽しい会となりました。

2月13日(火)今日のおいしい給食

今日の献立は
 ししゃもの米粉揚げ
 昆布和え
 厚揚げの中華煮込み
 ごはん
 牛乳
        です。

ししゃもは米粉え揚げてあるので、とても食べやすくとってもおいしくいただけました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火) 2限 1年生授業

 1年生は、今日も真剣に授業に取り組んでいます。

 1組は国語、2組は英語、3組は数学です。

 2組の英語では、友達と英語で会話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火) スマイル交流に出発

 長沢バス停から富山駅周辺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の除雪&清掃ボランティアは2年1組でした。

さくら級 スマイル交流

県立高校 推薦選抜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日(日)男子バレーボール部の様子

 魚津のチームとの練習です。日頃の練習の成果を出そうと頑張っていました。遠方より城山中学校に出向いていただき、感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(土)卓球部の様子

 各自の課題を見付けて、練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758