最新更新日:2024/11/22 | |
本日:25
昨日:57 総数:309443 |
4年生 校外学習22月14日の給食ごはん ぎゅうにゅう ししゃものこめこあげ こんぶあえ あつあげのちゅうかにこみ です。 今日もおいしくいただきました。 1年 国語の学習
「たぬきの糸車」のお話を学習しています。「キークルクルってなんの音?」という担任の問いかけにたくさんの子供たちが手を挙げて答えようとしていました。「糸を紡ぐ音です。」「つむぐってどういうこと?みんな分かる?」…話合いが楽しく続いていました。
ワイドなかよしタイム
今日のワイドなかよしタイムは、学級ごとに取り組みました。1・2・3年生はグラウンドで、おにごっこやサッカー、けいどろをして遊んでいました。4年生は体育館でドッジボール、5・6年生は、卒業を祝う週間の準備や練習をしていました。各学年、充実した取り組みになったようです。
4年 校外学習
ガラス工房で吹きガラス体験をしました。自分が作りたいものを決めて、挑戦しました。出来上がりが楽しみです。
4年生 協力して卒業お祝い掲示制作どのグループの仲良く協力する姿が見られました。 2月13日の給食ごはん ぎゅうにゅう さかなのいそべあげ または ハンバーグのケチャップに はりはりあえ ぐだくさんじる もものタルト または みかんババロア です。 今日は選択献立でした。自分が選んだメイン料理とデザートをおいしくいただきました。 学習参観・親子学級懇談会
今年度最後の学習参観、そして初の試みの親子学級懇談会を行いました。
学習参観では、発表形式を中心に行いました。一年間の子供たちの成長を感じていただけたらうれしいです。また、親子学級懇談会では、子供たちが一年間の成長を振り返り、保護者の方にもご意見をいただきました。保護者の方に褒めてもらい、うれしそうにしている子供たちの様子が見られました。 保護者の皆様には多数ご参加くださり、そしてご協力いただき本当にありがとうございました。 5年生 親子学級懇談会「学級目標をもとに1年を振り返ろう」
算数科の公開後、親子学級懇談会を開きました。テーマは「信頼とあきらめない姿を目指した1年をみつめよう」でした。
仲間の期待を背に口火を切ったYさんの「交流活動でコミュニケーションがとれるようになってきた」という発言から、子供たちがリレー形式で思いを伝え合いました。マイプラン学習や宿泊学習、学習発表会、秋祭り、SDGsESD富山シンポジウムなどなど、様々な思い出をあげながら「仲間と協力できる自分たち」を見いだす子供たちでした。 最後にMさんが「(来年度は)1年生から5年生に信頼される6年生になりたい」と締めくくりました。自分たちのさらなる成長を願う言葉に感じます。来年度が楽しみです。 保護者の皆様からも子供たちに温かな言葉を頂きました。心温まる時間を本当にありがとうございました。 5年生 算数科「正多角形の性質を利用して作図しよう」
今年度最後の学習参観は、算数科のマイプラン学習を公開しました。子供たちが普段どのように勉強しているかを、実際に家族に見てもらおうと担任が計画しました。
子供が自ら決めた取り組み方で仲間と協働する姿に、子供たちの成長を感じ取ってもらえたら嬉しいです。 |
|