3年生 道徳「生きた礼儀」
相手の気持ちを考えた礼儀とは何か、自分たちで進んで考えました。
【3年生のページ】 2024-02-10 09:05 up!
6年生 図画工作科 カラフルランプ
図画工作科でランプ作りに取り組んでいます。針金を使ってフレームを作り、和紙の形や色の付け方を工夫して、光の透け方を考えながら作っています。
【6年生のページ】 2024-02-10 09:04 up!
6年生 スキップのステップ 中学生と学ぶ
6年生は、卒業まで、残り30日を切りました。中学生と、一緒に朝学習をする「スキップのステップ」に参加しました。一緒に学習しながら質問をして、中学進学に向けて思いを高めました。
【6年生のページ】 2024-02-10 09:04 up!
6年生 学習参観 思いを込めて
全員で合奏をしたり、ゲームをしたりして盛り上がりました。最後には全員合唱をして思いを伝えました。子供たちは緊張していましたが、終わった後は達成感いっぱいの様子でした。
【6年生のページ】 2024-02-10 09:03 up!
6年生 学習参観 カラフルスマイルフェスティバル
6年生は、お家の方に、これまでの成長と感謝の気持ちを伝えようと、最後の学習参観に向けて取り組んできました。音楽の学習から演奏や、国語の学習からオリジナルイラストを使った音読、社会科の歴史人物のダンスなど、工夫して取り組みました。
【6年生のページ】 2024-02-10 09:03 up!
3年生 消防署見学 その2
消防署見学の様子です。見学したり体験したりしたことを、メモをとるなどして次の学習につなげようとしています。
【3年生のページ】 2024-02-06 21:10 up!
3年生 消防署見学
社会科で、消防の学習をしています。今日は、学習したことを実際に確かめたり、さらにくわしい情報を教えていただいたりしました。消防車には約1500Lの水(お風呂7回分ほど)が積んであることを聞いて、子供たちはとても驚いていました。
【3年生のページ】 2024-02-06 21:10 up!
朗読会(1年生)
鈴木優子さんによる朗読会が表現の舞台で行われました。朗読会に初めて参加する1年生は「どんなお話を聞かせてもらえるのかな」と楽しみにしてきました。
朗読会が始まると鈴木先生の情感がこもった朗読に、子供たちはあっという間にお話の世界へ引き込まれ、身を乗り出して聞いていました。国語科で学習した「大きなかぶ」「たぬきの糸車」、これから学習する「ずうっと、ずっとだいすきだよ」「ふきのとう」などの知っているお話や「むしたちのうんどうかい」や「おれはティラノサウルスだ」などの図書室でも人気の本や詩をたくさん朗読していただきました。
「たくさんの登場人物の声を使い分けていて凄い」「朗読と音楽が合わさって、様子が思い浮かんだよ」と感想を述べる子供たち。音読をする時の工夫のヒントをたくさん見付けることができました。
【1年生のページ】 2024-02-06 21:09 up!
2年生 算数科 「長いものの長さのたんい」
2年生では長いのものの長さの単位の勉強をしています。1メートルものさしを使って、自分の腕をを広げた長さを測ったり、自分の身長を測ったりしました。
【2年生のページ】 2024-02-06 21:07 up!
3年生 じしゃくにつけよう
身近にあるもので磁石に付くものは何か、予想を立てて確かめました。つくえの脚やホワイトボード等、さまざまなものを試して楽しんでいました。磁石のひみつに興味津々な子供たちでした。
【3年生のページ】 2024-02-06 21:07 up!