最新更新日:2024/06/28
本日:count up110
昨日:266
総数:943536
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

11月9日(木)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組理科、2組美術、3組社会の様子

 2組美術は紙パックを使って制作を開始するようです。

11月8日(水)第1学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期の学年生徒会は、ベル着など前期の取組をしての結果を発表し優秀クラスを表彰しました。また、後期の学年生徒会のメンバーが今後の決意を述べました。

11月8日(水)第1学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(土)中文祭で合唱の発表があります。その選抜メンバーが学年の前で、歌声を披露しました。

11月7日(火)教育相談

画像1 画像1
 今週から担任が生徒一人一人と面談する時間をとっています。3年生は来週から進路懇談会も予定されていますので、進路についても相談しています。また、担任以外の先生を希望している生徒もいます。

11月7日(火)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組保健体育、3組歴史の様子

 2組保健体育は救急救命について学びました。

11月7日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組音楽、2組英語、3組社会の様子

 1組は「魔王」の鑑賞。曲の場面場面の解釈を考えていました。

11月7日(火)県中教研学力調査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1年2組、2年2組、3年2組の様子

 今日、明日と県中教研学力調査が行われています。今日は国語、理科、英語の3教科でした。どの学年も一生懸命問題に取り組んでいました。

富山市中学校文化祭プログラム

富山市中学校文化祭のプログラムデータが届きましたので、配付文書のところに掲載しました。
11月11日(土)オーバードホールにて
本校からは、学校新聞、美術作品、家庭科作品、書道作品、市科学展優秀作品の展示に加え、茶道部がお手前を披露、1年生が合唱を披露します。
お時間がございましたら、ご覧ください。

11月6日(月)今週の予定

画像1 画像1
 

11月3日(金)県選抜大会(ハンドボール競技)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/3(金)に県選抜体育大会ハンドボール競技が氷見市ふれあいスポーツセンターで行われ、本校のハンドボール部は八尾中学校との合同チームで出場しました。試合は大門中学校と行い、惜しくも敗れました。

<Aコート 第3試合>
西部・八尾中 19−23 大門中
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 進路懇談会(3年)
先輩に学ぶ講演会(1年)
2/20 学年末考査(変更)
2/21 学年末考査(変更)
2/22 学年末考査(変更)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793