最新更新日:2024/11/12
本日:count up66
昨日:47
総数:368332
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

11月18日(土) 5年生 学習参観(理科)

 川を流れる水の働きが大きくなるのはどのようなときか流水実験を行いました。じょうろ1つの時と2つの時の条件を変えての対照実験です。
 実験結果を基に考え、みんなで話し合ってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) 4年生 学習参観(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試験管やガラス管を使い、空気が温められて体積が膨らんだかどうか確かめました。また、空気を温めるだけではなく、冷やすなど空気の温度を変えて体積の変わり方を調べました。そして、実験の結果をもとに話し合うなどの活動を通して、学習のまとめをしました。
 その後、発展として、保護者の皆さんと体積と温度の学習を生かして「吹かないでつくるシャボン玉」の実験をしました。

11月18日(土) 3年生 学習参観(理科)

 トライアングルやウッドブロック等の楽器で音を出したり音を止めたりしながら、音が出てるときの様子を観察しました。楽器に付箋を貼って付箋の動きを見ながらワークシートにまとめ、みんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) 2年生 学数参観(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九九を一通り学習してきた2年生。今日は、覚えた九九を暗唱したり、九九ビンゴをしたりしながら楽しく九九の学習を行いました。
 また、九九の表を見ながら、九九をつくったときに使った決まりを振り返っていました。

11月18日(土) 1年生 学習参観(道徳)

 教材文「はしのうえのおおかみ」を読んで、登場するオオカミの行動がどうして優しくなったのかについて考えました。
 役割演技を等して話し合ったり、おおかみの表情を描いてその気持ちを考え合ったりしながら、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)スポーツ指導員派遣事業 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年は、壁倒立や倒立前転を目標に取り組みました。
 これまで、怖くて手を床に着いて足を蹴り上げる動きができなかった子も、スモールステップを踏んだ指導のおかげで足を高く上げることができるようになるなど、技能が高まりました。

11月17日(金)スポーツ指導員派遣事業 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年は、開脚前転や側転ができることを目標に取り組みました。
 側転は、片足ずつ着地するのが難しいのですが、これもスモールステップで練習することでどんどん上達していきました。

11月17日(金)スポーツ指導員派遣事業 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、富山市スポーツ協会のスポーツ指導員の方に、マット運動の指導をしていただきました。
 低学年は、後転ができるようになることを目標に取り組みました。
 準備運動から、後転につながる動きをスモールステップで行うことで、子供たちはどんどん後転ができるようになっていきました。

11月17日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ひじきのごま和え、じゃがいものそぼろ煮です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木) 4年生 体育

 3・4年生の合同体育では、野球型のボールゲームを行っています。
 バッティングティーに乗せたボールを打ってカラーコーンまで、折り返して走りながら点数を競っています。
 4年生は、昨年経験しているので、3年生に声をかけゲームを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/19 振替休業日
2/20 スクールカウンセラー勤務
学校保健委員会
2/23 (祝)天皇誕生日
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030