最新更新日:2024/11/24
本日:count up21
昨日:101
総数:880504
2学期のまとめの時期になりました。学習に一生懸命取り組んでいます。

休み時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観後、縄跳びに積極的に取り組む子供が増えました。発表での縄跳び披露に刺激を受け、もっと練習したいと思い始めたようです。8の字とびも連続して跳べるようになってきました。みんなで「はいっ」と跳ぶタイミングに合わせて声をかけ合う頼もしい姿も見られました。

理科「電流がうみ出す力」(5年生)

 自分たちで作ったコイルに電流を流すとどのような力がうまれるか、実験を基にして考えました。検流計の正しい使い方を学習し、実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「この本、おすすめします」(5年生)

 本を紹介する対象を決め、その相手にあった表現の仕方を考えながら、自分のおすすめの本を紹介する文章を書く学習をしています。おおまかな構成を考え、クロムブックで下書きをし、内容を吟味していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「見たこと、かんじたこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美しいと思ったものや心が躍るものを見たときのことを詩で表しました。班の人と、詩を紹介し合い、よかった点や感想を互いに書いて交換しました。友達からの褒め言葉に喜んでいました。

図画工作 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作では、木彫ペン立て時計を作っています。みんな集中して取り組んでいます。

にている漢字とカタカナ(1年生)

画像1 画像1
 書写の時間に、漢字とカタカナの中で似ているものを見付け、その違いに気を付けながら書きました。
 似ていても、字の向きや線の長さ等が違うことに気付き、良い姿勢で丁寧に書いていました。
画像2 画像2

理科 水溶液のなかま分け

 理科の学習では、「水溶液の性質とはたらき」の実験をしています。
 今日は水溶液のなかま分けをするために、リトマス紙に様々な水溶液をつけて、反応をみる実験を行いました。
 子供たちは、リトマス紙の色が変化することを、楽しみながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期係活動(2年生)

 学習参観での発表を無事終え、達成感を感じた子供たちでしたが、今日は、クラスのみんなを楽しませようと係活動に励みました。いつもの日常が戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「冬を明るく暖かく」(6年生)

 学校内の明るさ(照度)を測りました。「保健室は怪我の様子を見るために明るい」「トイレは落ち着きたいから暗め」「校長室は・・・」など、場所の特徴と明るさの関係を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業プロジェクト〜届けよう感謝の気持ち〜(6年生)

 授業参観で家族への感謝の作文を読みました。普段は直接言えない気持ちを一生懸命伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253