最新更新日:2024/11/22 | |
本日:18
昨日:49 総数:605458 |
ずいずいずっころばし(2年生)
音楽の時間に、「ずいずいずっころばし」の童歌を学習しました。最初は指を動かすことに一生懸命で真剣そのものでしたが、慣れるとだんだんと笑いが出てきました。
クロムブックの使い方を教えていただきました(1年生)200人おにごっこ(2年生)おおきなかぶ(1年生)水のかさ(2年生)
算数で1dLますを使って、水のかさを調べる活動をしました。家から持ち寄った水の入れ物に水を入れて、1dLます何杯分かを数えました。
栄養教諭の授業がありました(2年生)
1組で、栄養教諭による「砂糖の入った飲み物」についての授業がありました。子供たちの好きな炭酸飲料、ジュース、スポーツドリンクに入っている砂糖の量を教えてもらったり、同じ砂糖の量でも、味がつくだけでたくさん飲めてしまう経験をしたりしました。
その後の給食では「この給食には、お砂糖がどれくらい使われているのかな」と言う子供も多く、関心の高まりを感じました。 たなばた(1年生)市立図書館訪問(2年生)水のかさ(2年生)
算数で、水のかさについて学習しています。どちらのペットボトルの水の方が多いのか、正しく調べる方法を話し合いました。ペットボトルの周りで熱く話している子たちや、机でじっくり考えている子たち。それぞれが自分の学び方で課題に取り組みました。
マットランド(2年生)
プールに入らない体育の日は、マットを使って、いろいろなコースの動きを楽しんでいます。
マットの準備なども協力してできています。 |
|