最新更新日:2024/06/04
本日:count up75
昨日:641
総数:487617
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月13日(火) 朝は寒いですが・・・

 三連休明けの朝です。今週は、晴れの暖かな日が多いようです。春はすぐそこまで近付いていますね。とはいうものの、朝はまだ寒いですね。八尾のニワは、氷が張ってスケートリンクのようです。路面も凍結していました。

 自転車通学の生徒も各自判断し、安全に気を付けて通学しましょう。

 今日は、1年生で働く人に学ぶ会を実施します。
 県立推薦入試の日です。

 そして、今日から部活動停止です。それに伴い、下校時のスクールバスは、16:25の1便のみです。

 学年末考査に向けて、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(月) 富山県小・中・高書初大会

 本日、富山市総合体育館で富山県小・中・高書初大会が行われています。
14:20からの富山市の部に本校から1年生4名、2年生4名が参加しました。太く、大きく、元気よく!!今までの練習の成果を出しきって、頑張れ!八中!!
画像1 画像1

2月11日(日) 今日は「建国記念の日」

 「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という日です。
国民一人一人が、我が国の成り立ちをしのび、今日に至るまでの先人の努力に思いをはせ、更なる国の発展を願う国民の祝日です。
 
 「建国記念日」ではない理由を調べてみては?
画像1 画像1

2月10日(土) 「本物にふれる講演会」

 昨日、元ラグビー日本代表 畠山氏を招いて「本物にふれる講演会」を実施しました。
最後に畠山氏を囲んで全校生徒、教職員で記念撮影をしました!サイン色紙、写真等、宝物が増えましたね。
画像1 画像1

2月10日(土) バレーボール部 練習試合

 城山中学校で練習試合をしています。
日々の練習の成果を確認しながらプレーしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 2学年 教育相談の様子

 来週の金曜日まで教育相談週間です。日頃の悩み事や嬉しい出来事等、色々な思いを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 部活動の様子 その3

 グラウンドでは元気な声が響き渡っています。もう春が来たような光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 部活動の様子 その2

 体育館での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 部活動の様子 その1

 柔剣道場では、大きな声を出しながら稽古をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 本物にふれる講演会 その4

 今日教えていただいた5つのコツを忘れずに、よりよいものにして3年目、4年目と八尾中を「つないで」いくことができる八中生でありましょう。

 最後全員で記念撮影をしました。
 いただいたサインは、職員室前に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 学年末考査
2/21 学年末考査
2/22 学年末考査
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310