最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:186
総数:794611
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年3組 雪遊び

1年3組の雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 雪遊び

グラウンドにたくさん雪が積もったので、雪遊びをしました。
雪合戦をしたり、かまくらや雪だるまを作ったり、それぞれが雪と仲よく遊びました。
1年2組の雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

わかば4・6組

画像1 画像1
総合の時間に、「豊田小学校ものしりはかせになろう」の学習をしています。図書室で、資料を読んで、昔と今の豊田小学校の様子を比べながら調べています。「そうだったんだ」と発見があり、興味をもって取り組んでいます。

2年生 図画工作「たのしく うつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図画工作「たのしく うつして」では、版画に取り組みました。型紙の周りをきれいに縁取ろうと一生懸命の姿が見られました。完成した作品を見て、子供たちは達成感と嬉しそうな顔で友達と見せ合っていました。

書写(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は書写がありました。「毛筆は自分と向き合う時間」手本を見ながら丁寧に書いていました。

1月26日の給食

画像1 画像1
ごはん、ちょうかいふくオレンジジュース、ささみフライ、コーンあえ、かきたまじる、ポケットチーズ

オリンピック・パラリンピック応援給食週間の最終日「瞬発力アップ献立」でした。

4年生 琴の演奏

画像1 画像1
 音楽の時間に琴の演奏をしました。初めて琴に触れる子供たちがほとんどでしたが、演奏を楽しみました。

3年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で、雪遊びをしました。広いグラウンドで思いっきり雪に寝そべったり、雪だるまを作ったりして楽しみました。

わかば4組6組 雪遊び

雪が積もったので、今日は雪遊びをしました。雪の感触や冷たさを感じながら、目一杯楽しみました。途中からみんなで協力して雪だるまもつくりました。頑張って自分たちと同じ大きさくらいの雪だるまができて、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、あらびきウインナー、てつたっぷりサラダ、スタミナカレーうどん
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142