最新更新日:2024/06/22
本日:count up12
昨日:45
総数:299520
草島小学校のホームページへようこそ

2月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん 
ぎゅうにゅう
てりやきチキン
ゆかりあえ
さといもといかのにもの です。

今日もおいしくいただきました。

3年生 図画工作科 植物・こん虫見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の学習を進めています。自分の作品を作ったあとは、友達と協力して大きな作品を作っている人や、友達の型をかりて作品をつくっている人が見られています。完成が楽しみです。

3年生 国語科 コンピュータのローマ字入力

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習で、コンピュータにローマ字を打つ学習をしています。グループの友達としりとりをしながら楽しく学習を進めました。

2月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
オムレツ
ビーンズサラダ
とんこつラーメン
やさいふりかけ です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感想の中には、思ったよりも息を吹き込まないといけなくて大変だったという言葉が多かったですが、楽しかったという声がたくさん聞こえてきました。また、作家の方に作品を見せていただいたり、通路のガラス作品でお気に入りを見付けたりと貴重な体験もできました。

2月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ししゃものこめこあげ
こんぶあえ
あつあげのちゅうかにこみ です。

今日もおいしくいただきました。

1年 国語の学習

 「たぬきの糸車」のお話を学習しています。「キークルクルってなんの音?」という担任の問いかけにたくさんの子供たちが手を挙げて答えようとしていました。「糸を紡ぐ音です。」「つむぐってどういうこと?みんな分かる?」…話合いが楽しく続いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワイドなかよしタイム

 今日のワイドなかよしタイムは、学級ごとに取り組みました。1・2・3年生はグラウンドで、おにごっこやサッカー、けいどろをして遊んでいました。4年生は体育館でドッジボール、5・6年生は、卒業を祝う週間の準備や練習をしていました。各学年、充実した取り組みになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

ガラス工房で吹きガラス体験をしました。自分が作りたいものを決めて、挑戦しました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 協力して卒業お祝い掲示制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業お祝いに向けて、花づくりや習字の作品をグループごとにつくりました。
 どのグループの仲良く協力する姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834