最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:50
総数:263057
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

1年生 算数科

 算数科「かたちあそび」では、様々な大きさや形の箱を使って、いろいろな物を作ったり、似ている形を集めたりしました。形遊びを通して、角があることや長さの違い等、それぞれの形の特徴に気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いきいきタイムのMTトレーニングは、縄跳び練習でした。どのグループもリズムよく跳ぶことができるようになってきました。

楽しかったよ MTっ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が考え計画した集会は、手作りのゲームで、全校のみんなが楽しめる集会でした。ゲームに参加した後は、手作りの景品をもらってうれしそうでした。

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

みんなにこにこ MTっ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の子供たちが中心となって計画し、楽しい集会が行われました。輪投げや射的、魚釣り等、手作りのゲームに、どの子供も笑顔で楽しんでいました。

理科「日なたと日かげ」(3年生)

 理科の学習では、温度計を使って日なたと日かげの温度を測りました。日なたと日かげでは、温度が違っていることに気付きました。
画像1 画像1

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 滑川市赤浜付近で熊と思われる動物の目撃情報がありました。集団でかたまって歩くことや遭遇したときの行動等の安全指導を行った後、教員が方面別に付き添い、集団下校を行いました。

学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、国語科の学習で文づくりをしていました。2年生は、図画工作科の学習で曲がるストローを使って動く仕組みを工夫していました。4年生は、お楽しみ会の内容を決める話合いをしていました。

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

「こころの劇場」に行ってきました

 劇団四季のミュージカル「エルコスの祈り」を鑑賞してきました。あいの風富山鉄道の電車に乗っていき、鑑賞後は牛島公園でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524