最新更新日:2024/05/31
本日:count up495
昨日:681
総数:484819
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

2月15日(木) 3年生 美術 篆刻

 卒業記念の「篆刻」に黙々と取り組んでいます。白い粉まみれになりながら、石を削っています。
 一番最初に押すのは、何にしますか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 3年生 音楽 卒業式に向けて

 卒業の歌の練習をしています。「正解」という曲です。
歌詞の意味と成長した生徒の姿が重なります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 2年生 美術 漫画

 漫画を基に、表現の工夫について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 1年生 社会 実力テスト

 2月1日に実施できなかった分の社会科のテストを1限目に実施しました。
これで、5教科揃いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 3年生 保健体育 ソフトボール競技

 グラウンドでソフトボール競技に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 3年生 保健体育 バスケットボール競技

 2クラス合同で、バスケットボール競技に取り組んでいます。試合形式で、白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 2年生 理科 電気代ランキング

 LED、豆電球、電気オルゴール、、、等を電気代が高いものを予想し、順に並べています。今から実験で明らかにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 今日も暖かいですが・・・

 昨日は、夜空を見上げてみましたか。星がとてもきれいでした。空には、三日月ならぬ、「四日月」が見えましたね。

 今朝は一段と暖かいです。日中の最高気温も昨日よりも上がり、20度の予報が出ています。自転車通学生がぐっと増えました。午後から雨の予報が出ており、明日はぐっと気温が下がるようなので、十分に気を付けましょう。
 「変温動物なので大丈夫!」と言っている生徒もいますが、人間は「恒温動物」ですよ!
 
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 寒暖差にご用心!

画像1 画像1
 今日も暖かい1日でしたね。最高気温が19度と、今年1番の暖かさだったそうです。
明日15日は、気温は高いですが、午後から雨模様で、天気が急変する恐れがあるようです。さらに、明後日は、ぐっと気温が下がり、雪の予報も出ています。寒暖差で体調を崩さぬよう、気を付けましょう。

 星や月がきれいに見えるのも今夜がラストチャンスかも!

2月14日(水) 2年生 自主学習の様子

 学年末考査に向けて、放課後自主学習に取り組んでいます。この頑張りが未来につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 学年末考査
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310