最新更新日:2024/11/28 | |
本日:37
昨日:142 総数:428653 |
1年生:「すこやか運動」:4月25日(火)
1年生で初めてのすこやか運動にチャレンジしました。
2年生の活動の様子を見せてもらい、お手本にして全力で走りました。 4年生:簡単な計算の仕方は・・・:4月25日(火)
算数では大きな数の筆算の仕方を学習しています。今日はもっと簡単に計算できる方法をみんなで考えました。自分の考えはホワイトボードに書いたり、友達と相談したり、ポイントを書き込んだり、じっくり考えていました。
友達の考えにはみんな興味津々。集まりながら「この方法もあるね」と、納得していました。 4年生:言葉のキャッチボール:4月25日(火)
道徳の学習で、自分も相手も気持ちがいい言い方はどんな言い方があるか、二人ペアになって考えました。話し合いでは「イライラしてしまうこともあるなあ」「イライラボールには八つ当たりしてしまう」と本音が飛び出していました。バケツの水をこぼしてしまった友達に対して、「大丈夫?濡れなかった?」「こちらこそごめんね」と温かい関わりがたくさん生まれました。
5年生:社会科の学習:4月25日(火)2年生:せかいの あそびうたを たのしもう:4月25日(火)
「小犬のビンゴ」「ロンドンばし」を歌ったり体を動かしたりして楽しみました。みんなでリズム打ちをしたり遊んだりして、音楽でみんなとつながりました。
2年生:ふきのとう:4月25日(火)
国語科「ふきのとう」の学習では、役割を決めて音読発表会をします。グループ内でどの場面を担当するか、「やりたい」「やりたくない」などと、すったもんだ話し合っていましたが、それぞれが折り合いを付けながら決めていました。
音読練習では「○○さん、いいね」「うまい」などと声かけをしたり、出だしの合図をしたり、子供たち同士で練習していました。その口調が担任にそっくり・・・微笑ましかったです。 1年生:「学活・生活 お誕生日まつり」:4月25日(火)
子供たちの提案でお誕生日会を開くことになりました。
折り紙や手紙のプレゼントをしたり、誕生日の子供が選んだ遊びを一緒にしたりしたいな、と話し合いました。子供たちはさっそく友達と教え合いながらプレゼントを作っていました。 4月22日(土) 学習参観6
6年教室です。
4月22日(土) 学習参観5
5年教室です。
4月22日(土) 学習参観4
4年教室です。
|
|