最新更新日:2024/11/21
本日:count up32
昨日:94
総数:525356
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

体育 雪遊びの様子から(2年生)その4

 保護者の皆様には、月曜日にもかかわらず、ウェアやグローブ、長靴など、たくさんの装備を準備していただき、ありがとうございました。短い時間でしたが、とても楽しそうに、活動に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 雪遊びの様子から(2年生)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 様々な場所で、様々な遊び方を見付けたりつくったりしていく子供たちの様子に、とても感心しました。

体育 雪遊びの様子から(2年生)その2

 決してサラサラの雪というわけではありませんでしたが、子供たちは元気よくグラウンドのあちこちで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 雪遊びの様子から(2年生)

 体育で行った雪遊びの様子から。
 先週の積雪が残っている1月29日(月)、2年生で雪遊びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の図工は版画の学習をしました。久しぶりの彫刻刀に集中していました。

樫尾小学校との交流学習(2年) その5

 算数の学習の後はみんなで給食準備をし、グループになって食べることができました。
 今日は、登校から午前中の活動、給食、昼休みの活動を一緒に行いました。4月からは一緒の教室で、一緒に学習し、学校生活を送る仲間です。新しい学年では、松組の文化、竹組の文化、そして樫尾小学校の文化が混ざり合い、素敵な文化が生まれることでしょう。児童の皆さん、今日は、本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樫尾小学校との交流学習(2年) その4

 樫尾小学校との交流学習の様子から。
 4時間目は、算数の「長さ」の学習を行いました。
 今日の学習では、「1m」という長さを体験的に理解することを目標に、リボンの長さを計測したり、自分の体を使って地面から1mの高さを予測したりする活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

樫尾小学校との交流学習(2年) その3

 樫尾小学校との交流学習の様子から。
 今日の道徳では、樫尾小学校の先生に指名されて発表する際、返事の後に「2年竹組の○○です。」と、しっかり自分の名前を名乗ってから意見を発表する様子が見られました。
 小さなことかもしれませんが、とても大きな成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

樫尾小学校との交流学習(2年) その2

 今回の学習では、ペアやグループでの役割演技を取り入れ、登場人物の気持ちに寄り添いながら、人と人の心をつなぐ言葉について、じっくりと考えることができました。
 (授業開始直後は、少し緊張気味だった竹組の子供たちですが、後半では完全にいつもの状態で、みんなで、当たり前のように学習活動に取り組むことができていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樫尾小学校との交流学習(2年)

 1月25日(木)、2回目の樫尾小学校との交流学習を行いました。
 2年生では前回、主に松組との交流を中心に行いましたので、今回は竹組で主に学習を行いました。
 また、今回は、「八尾小学校の学習活動に参加する」だけでなく、樫尾小学校の担任の先生にも授業をしていただくことで、2年竹組の子供たちが「樫尾小学校の学習活動を体験する」機会とすることができました。
 画像は、3限に行われた道徳の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校や学年の予定
2/27 4〜6年クラブ・委員会の振り返り
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265