最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:91
総数:672669
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

6年生 スキー学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の練習も、友達と助け合ったり、励まし合ったりしながら、楽しくスキーの練習に取り組みました。

6年生 スキー学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休憩では、班ごとに写真撮影をしました。

6年生 スキー学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しくスキーに取り組みながら、技の向上を目指しました。

6年生 スキー学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、気持ちよくスキーに取り組む子供たちの様子が見られました。インストラクターの先生の話をよく聞き、班で声をかけ合いながら練習に取り組んでいました。

6年生 スキー学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(火)、立山山麓スキー場らいちょうバレーエリアへスキー学習に行ってきました。開講式では、6年生の代表児童がスキー学習の意気込みを語り、インストラクターの先生方にあいさつをしました。その後、各班に分かれてストレッチをし、午前の練習が始まりました。

6年生 スキー学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は、班ごとにレストランでカレーライスを食べました。

4年生 今日は最高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生がスキー学習だったので、委員会の仕事や縦割り班の班長の仕事をしました。先週から仕事の様子を見学したり、担当の先生に仕事内容を確認したりして、今日を迎えた子供たち。責任をもって仕事を果たす姿がすてきでした。

6日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ごはん、牛乳、たべキリンハヤシ、ふくじんあえ、フルーツミックス です。

1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の雪遊びをしました。今回の雪は少し水を含んでいましたが、バケツやスコップを使う等工夫して遊んでいました。滑り台やかまくら、おうち などを友達と協力して作り、楽しみました。

5・6年生のスキー学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スキー学習に立山山麓スキー場に向かう6日(火)です。代わりに4年生が委員会活動や縦割り班活動を頑張ってくれる予定です。
 児童玄関には、給食片付けボランティアの方に飾っていただいたお雛様(左)。
 写真ですが中から、2年生の体育、縄跳び集会の賞状等です。縄跳びを頑張っている子はいますが、体育は跳び箱やフットサル遊びです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664