最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1月30日の給食

画像1 画像1
食パン、ぎゅうにゅう、メンチカツ、やさいのドレッシングあえ、はくさいスープ、いちごジャム

5年生 社会「情報を生かす私たち」

社会科で「情報を生かす」学習をしています。
12月に「情報モラル」について学び、今度は「情報を提供する」テレビ局について学習しています。
視聴者のための情報がどのように作られているかを学び、どのように情報を受け取ればよいかを考えながら学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 休み時間の縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に縄跳びを使って遊ぶ人が増えてきています。
一人で技に挑戦したり、2・3人で一緒に縄跳びをしたり、長縄やダブルダッチに挑戦したりする人もいます。
寒い冬ですが、体を動かし、元気に過ごしましょう。

1月29日の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、えびパオツ、かふうあえ、マーボーどうふ

1年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「うつしたかたちから」では、身の回りにあるいろいろなものに絵の具を付けて、さまざまな形を写しました。色や形の組み合わせを工夫し、表現することを楽しみました。

わかば5組 休み時間 「なわとびテクニックをみがいています!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近、クラスでは、なわとびが流行しています。タイマーを使って、1分間飛び続けられるか挑戦する子や、苦手な技にチャレンジする子など、なわとびカードを見ながら、それぞれのめあてをもって取り組んでいます。

1年4組 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「ふゆをたのしもう」で、雪遊びをした様子です。

1年1組 「ゆきあそび」

 1年1組の雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 雪遊び

1年3組の雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 雪遊び

グラウンドにたくさん雪が積もったので、雪遊びをしました。
雪合戦をしたり、かまくらや雪だるまを作ったり、それぞれが雪と仲よく遊びました。
1年2組の雪遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142