最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790069
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 図書館訪問 読み聞かせ(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市立図書館の方が来てくださり、ブックトークや読み聞かせをしてくださいました。子供たちは、熱心に聞き入っていました。今日読んでもらった本は、しばらくの間、教室で読むことができます。じっくりと本の世界に浸ってほしいと願っています。

わかば1・2・3組 縦割り活動「お祝い準備タイム」

わかば1・2・3組では、6年生の卒業を祝う集会に向けて縦割り活動を始めました。各チーム、どんな出し物をするか、どんなプレゼントを作るか、など話合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば4組 2年生図画工作科「ともだちハウス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工では、小さな「友達」のために色々な箱や材料で家をつくる学習をしました。秘密のエレベーターやみんなでくつろげるリビングなど、想像を膨らませながら楽しんでつくっていました。

わかば4組 1年生図画工作科「おはなしから うまれたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、好きなお話から思い浮かぶことを絵にしました。今日は水彩で色を付けました。丁寧に塗ることができました。

2月19日(月)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、とりにくとレバーのカレーふうみ、ナムル、たらじる
画像1 画像1

ガラス工房(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ガラス工房へ行きました。子供たちは卒業への思いを込めて製作していました。届く日が楽しみですね。

わかば4・6組 図画工作科「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図画工作の学習の様子です。
初めて彫刻刀で彫ったゴム版に、自分の好きな色をのせて刷りました。
すてきな作品に仕上がり、笑顔いっぱいでした。

2年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科「長い長さをはかってあらわそう」で、1メートルのものを予想したり、校舎内のものを測ったりしました。

飼育・栽培委員会ビンゴ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 飼育・栽培委員会の活動で、ビンゴカードに植物や動物に関する答えを考えて書いていました。友達と協力、相談しながら植物や動物に親しんでいました。

2月16日(金)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、てりやきチキン、ゆかりあえ、さといもといかのにもの
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142