最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:620
総数:2362297
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

生徒会募金活動

2月1日(木)今日はあいにくの雨ですが、生徒会執行部は早朝から募金活動に励んでいます。募金を用意してきた生徒は笑顔で執行部の生徒と話をしています。ねぎらいの声を掛ける生徒もいます。執行部の生徒のさわやかで温かな呼びかけが、朝の生徒玄関を明るくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会募金活動

 2月1日(木)生徒会は富山県にも被害をもたらした「令和6年能登半島地震」で被災された方々を支援するため、今週いっぱい募金活動を行っています。ポスターでお知らせし、放送でも繰り返し呼び掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(金)朝の登校の様子

2月になりました。3年生は私立一般入試、1・2年生は確認テストです。小雨が降ったりやんだりの中、登校していました。最近、生徒から気持ちのよいおはようございますが多く聞かれて、寒い中、玄関にいても心温まります。
画像1 画像1 画像2 画像2

能登半島地震募金4日目

能登半島地震募金4日目です。明日が最終日になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放課後の部活動 ハンドボール部

1月31日(月)
体育館では、ハンドボール部が練習していました。部活動が中止になったりしていたので久しぶりに思いきり練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

男子卓球部が廊下で練習していました。基礎練習をみんなで声を掛けながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子ソフトテニス部

1月31日(木)
男子ソフトテニス部がオムニコートでテニスボールを打ち合っていました。久しぶりに思いきり打ち合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 サッカー部

1月31日(木)
もう雪がなくなったグラウンドでヘディングやシュート、ミニコートで久しぶりのサッカーボールの感触を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年美術室前廊下掲示

 美術室前の廊下に3年生のアッサンブラージュ作品と「身近なユニバーサルデザインを見つけよう」という課題レポートが掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和6年度 新入生・保護者への説明会の開催について(ご案内・再掲)

奥田中学校では令和6年度新入生及びその保護者を対象として、入学説明会を下記の日程で開催いたします。

1 日時  令和6年2月2日(金) 15:00〜16:00
                  (受付 14:30〜)
2 会場  奥田中学校体育館
3 日程  14:30〜15:00 入学予定者受付(体育館)
      15:00〜15:45 入学説明会
      16:00       下校
4 備考
 (1) 内ばきと筆記用具、外ばきを入れる袋をご持参ください。
 (2) 生徒玄関からお入りください。
 (3) 車での来校はご遠慮ください。
 (4) 今回の説明会についてご質問等があれば、電話で事前にご連絡ください。

※インフルエンザや新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止のためマスクの着用、手指消毒についてご協力をお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 学年末考査2
2/27 学年末考査3
2/28 選挙管理委員会2
3/1 代議員会・専門委員会
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684