最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

1/11 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ふくらぎの西京焼き、しおナムル、厚揚げの錦とじ、ご飯、牛乳です。焼き魚が美味しかったです。

朝の活動

画像1 画像1
 朝、登校した児童から朝活動に取り組んでいます。
 今朝は1年生の児童が体育館のぞうきんかけをしてくれました。みんなのために働く姿はとても立派です。ありがとう。

1/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日から3学期の給食が始まりました。
 今学期も安全安心で美味しい給食を食べて、元気な体をつくりましょう。
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ソフト麺のミートソースかけ、蒸しパン、グリーンサラダです。

1月9日(火) 第3学期始業式、書き初め大会

 このたびの令和6年能登半島地震において、被災された皆様や関係の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 本日、3学期始業式と書き初め大会を行いました。
 久しぶりに学校に戻ってきた子供たちの笑顔に、私たちも心が温かくなりました。
 これからも、子供たちが笑顔でいられる学校づくりに努めていきたいと思います。
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)

 富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。

2学期終業式

画像1 画像1
 2年生は、2学期がんばったことや、できるようになったことを振り返りながら、終業式に参加しました。式中は真剣な態度で、校長先生や友達の話を聞いていました。
 2学期は、学習や行事等、新しく挑戦することがたくさんありました。一つ一つ、友達と協力しながら取り組む姿が印象的でした。3学期も、そんな素敵な姿が見られるとよいです。

2学期終業式 12月22日(金) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で2学期が終わりました。2学期も学習成果発表会や校外学習などいろいろな行事やがありました。みんなで協力し合い考えながら、取り組むことができました。、

外国語活動 グリーティングカード作り 12月

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使いカードを行いました。お互いに好きな色の形を英語で聞き合って集め、集めた形を使ってサンタクロースやクリスマスツリーなどの絵をかきました。

算数「重さをはかろう」 12月

画像1 画像1
画像2 画像2
はかりを使って、身のまわりの物の重さをはかりました。

12月22日(金) 第2学期終業式

 今日は2学期の最終日。終業式が行われました。
 校長から、「2学期に進んでがんばったことを思い出してみてください」と言われた子供たちは、真剣な表情で自分の2学期を振り返っていました。また、大きな声で校歌を歌っていました。
 明日から冬休みです。子供たちには、年末年始ののんびりとした時間を楽しむと共に、冬休みも各自が何かに進んで取り組んでほしいと思います。
 ご家族の皆様も、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809