最新更新日:2024/11/27 | |
本日:20
昨日:65 総数:309632 |
1年生 読み聞かせ
市立図書館四方分館の方が来校され、読み聞かせをしてくださいました。5冊ほど読んでもらい、その本をひと月貸すと言ってくださいました。子供たちは、真剣に聞き、読み聞かせが終わると、「続きが気になるー!」と言ったり、周りの友達と感想を言い合ったりしていました。
2年生 図工の学習
版画をしました。自分で作った作品にインクをのせていくと、凹凸が浮き出てきて、「うわー!」と声を上げていました。紙に写して仕上がった作品を見て、また嬉しそうにしてlました。
6年生 卒業記念品制作3「制作の最終段階」
いよいよ周りのガラスをつけていきます。
ガラスを使った製品を作るのはとても熱く、技術が必要だと感じていた人もいました。 ものづくりのおもしろさとやりがいを感じていた人もいました。 制作が終わったらゆっくりと冷やします。 完成するのが楽しみです。 6年生 卒業記念品制作2「いよいよ制作開始」
いよいよ溶けたガラスを使いペーパーウェイトを作ります。
卵型、丸型、おまんじゅう型になるように形を整えていきます。 それぞれが選んだ色のガラスを熱い溶けたガラスにつけて混ぜていました。 ねじり方によって一人一人の作品に特徴が生まれました。 6年生 卒業記念品制作1「富山ガラス工房に行きました」
卒業式まであと28日になりました。
今日は、卒業記念品制作をしに富山ガラス工房に校外学習に来ました。 まずは、工房の方の説明を聞き、「どんな形にしようかな」「どんな色にしたら想いがこもるかな」「泡を入れたらどうなるかな」など、一人一人真剣に、そして楽しみながらデザインをしていました。 デザインが終わったらいよいよガラスのペーパーウェイトを作ります。 2月2日の給食なめし ぎゅうにゅう いわしのとさに こうみあえ とりにくとじゃがいものうまに せつぶんまめ です。 今日もおいしくいただきました。 6年生 体育 跳び箱で新しい技に挑戦しました
自分ができることを少しパワーアップして、技に取り組みました。
手のつく位置や腰の高さ、踏み切りの仕方など、意識して取り組みました。 3年生 大谷翔平選手からのグローブ5年生 理科「人のたんじょう」
人が母親の体の中でどのように成長するのか、調べ学習を行っています。胎児の大きさ体感モデルを利用し、成長に伴って変化する重さを体感しました。「お母さんは大変だ」という言葉が聞かれました。きっと自分の家族を思い浮かべているのだと思います。ご家庭でも、この機会にぜひお話ししてみてください。
また、男子が体感しているときに「男子がやることに意味があるよね」と話す女子がいました。昨日のSDGSシンポジウムの学び、ジェンダー平等につなげているのだと感じました。 2月1日 縦割り班活動
ワイドなかよしタイムに、5年生企画の縦割り班活動を行いました。どの班も、笑顔いっぱいの楽しい活動になりました。
|
|