堀川中学校のホームページへようこそ。

10月5日(木)合唱コンクール練習初日の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)合唱コンクール練習初日の様子

合唱コンクールに向けてのクラス練習が今日から始まりました。
どのクラスもリーダーを中心に、楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
10月5日(木) 今日の給食

麦ごはん、えびと豆腐のうま煮、焼き餃子、ナムル、牛乳

<もりつけ表>はこちらです。

10月5日(木)今朝の登校風景

今日の天気は雨時々曇、最高気温22度、降水確率は90%の予報です。

登校途中に雨が降り出して生徒は少し疲れ気味な様子でしたが、生徒玄関の傘バケツには傘がきれいに入れられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) 3年家庭科「保育触れ合い体験学習(堀川保育園)」が始まっています。

 10月4日(水)、3年2組の生徒は、近隣の「堀川保育園」で、「保育触れ合い体験学習」を行いました。
 この学習は、技術・家庭科(家庭分野)の「幼児の心と身体の発達、成長、生活と遊び」などの学習の一環で、保育園や幼稚園で幼児(2〜5歳児)との触れ合い体験を行います。
 すでに本校3年生の2クラスが触れ合い体験を終えており、園児は中学生のお兄さんお姉さんと遊ぶのをとても楽しみにしていました。

 ※園児の写真は、許可を得ていないため掲載しません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)2年次・初任者研修

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)2年次・初任者研修

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)2年次・初任者研修

午後から、2年次・初任者研修の授業研究を行いました。
オリエンテーション、授業、協議会のどの場面においても真剣に臨む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) 授業の様子

3−5 社会科
2−8 社会科
2−7 英語科 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) 授業の様子

3−1 国語科
3−2 数学科
3−4 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

生徒会

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649