最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:178
総数:408148

6年生 立山登山 一ノ越に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心強いガイドの佐伯さんとも合流し、一ノ越を目指します。途中、雪渓もありましたが、一歩一歩力強い足取りで登っています。

立山登山 いよいよ

天気は、快晴!いよいよ、アタック開始!
画像1 画像1

6年生 立山登山 出発

画像1 画像1
 お世話になった立山壮を出発し、室堂に向かいます。

6年生 立山登山 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝です。まずは朝ご飯を食べて、今日のエネルギーをチャージします。

6年生 立山登山 明日に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日に向けて、今晩の過ごし方、明日の朝の準備について確かめました。明日、みんなで元気に登れるように、今日はもう寝ます。

6年生 立山登山 入浴後

画像1 画像1
画像2 画像2
 外を見ると見事な雲海が。とても美しい景色です。

6年生 立山登山 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美女平、室堂、弥陀ヶ原と散策をしたので、お腹ペコペコです。カレーライス、エビフライ、ハンバーグ等、美味しくいただきました。

6年生 立山登山 弥陀ヶ原散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日宿泊する立山壮に荷物を置いた後、弥陀ヶ原の散策に行きました。たくさんの高山植物に出会うことができました。カルデラ展望台にも行きましたが、霧がかかっており、何も見えませんでした。

6年生 立山登山 室堂散策

画像1 画像1
画像2 画像2
 立山でしか見ることのできない自然を楽しんでいます。

6年生 立山登山 みくりが池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の色に「わあ!すごい!」とびっくりです。班で記念撮影をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事
3/1 卒業を祝う会、新教室への移動開始
3/4 児童会引継式、解団式
3/5 4~6年6限あり
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328