最新更新日:2024/06/22
本日:count up10
昨日:45
総数:299518
草島小学校のホームページへようこそ

5・6年生 給食を作ってくださる調理員さんへ感謝を込めて

 毎日、給食を作ってくださる調理員さんに感謝を伝えたいと、5・6年生の児童が、給食の配膳台に感謝のメッセージを添えていました。
 来年もたくさん給食を食べて心も身体も健康な子供たちに育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのとさに
ゆかりあえ
しおにくじゃが  
あいか   です。

今日は2学期最後の給食でした。
3学期の給食も楽しみにしています。

1年生 すてきはっぴょうかい2

運動が得意な子、音楽が好きな子、遊びの上手な子、それぞれのすてきなところがきらりと輝き、みんな友達の発表に拍手を送りました。その後、友達のすてきだったことを伝え合いました。「鉄棒を始めた頃よりすごく上手になっていてびっくりした」「こんなすごいシュートができるんだね」など、友達のすてきなところを改めて発見し、みんなの仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 すてきはっぴょうかい 1

今年の人権週間には、「すてきな自分、すてきな友達、すてきな学校」のテーマのもと、自分や友達のよいところや個性を認め合う活動を行いました。その人権週間での学びを受けて、それぞれが得意なことや好きなことを発表する集会をすることにしました。今日はその発表会の日です。習い事や自主活動、休み時間などに磨いた技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 ワイドなかよしタイム 先生からのワークショップ

 今日のワイド仲良しタイムは、先生たちが企画したワークショップに参加し、ゲームやクイズ等のイベントを楽しみました。3学期は、子供たちが企画したワークショップを行いたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
にんじんシューマイ
だいこんナムル
マーボーどうふ  です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 おもちゃパーティ 2

 1年生の楽しそうな様子に「1年生の笑顔が見られてよかった」「上手に説明したり、声をかけたりすることができた」と満足した2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃパーティ 1

 生活科で作ったうごくおもちゃで遊んでもらおうと1年生を招待しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 もちつき大会

 PTA主催のもちつき大会がありました。杵で餅をつく体験をし、つきたての餅を食べました。たくさんの子供たちが「おいしい」「もっと食べたい」と言っていました。
画像1 画像1

PTA・児童クラブもちつき会

PTA・児童クラブもちつき会がありました。PTA・児童クラブの役員の方が朝早くから準備をしてくださいました。
子供たちは、つきたての餅を食べながら、「おいしい!」「明日ももちつきだったらいいのにな!」「もっと食べたい!」などと大喜びでした。
PTA・児童クラブの役員の皆様、今日までの準備や企画など、子供たちのためにご尽力くださり、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 町別児童会
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834