校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

6月9日(金)ボランティア委員会の活動 その2

花壇にも草花苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)ボランティア委員会の活動 その1

本日放課後に、ボランティア委員は、草花苗植えを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 帰りのバスの中から富山城が見えました。
画像1 画像1

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 朝乃山と八村塁と一緒に記念撮影
画像1 画像1

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 ランチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 みんなが選んだランチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 食パン
 牛乳
 チリコンカン
 こふきいも
 キャベツスープ
 ポケットチーズ
です。
 キャベツスープは、野菜の旨みがたっぷり出ていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 学校、自己紹介の様子です。緊張しながらも堂々と発表していました。とても良い経験になりました。
画像1 画像1

6月9日(金) さくら級 スマイル交流会

 今日は高志会館でスマイル交流会があります。長沢のバス停でバスを待っている様子です。元気に行って来ます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)朝の様子2

 本日、14時から藤ノ木中学校で「社会を明るくする運動」発表会があります。本校から3年女子生徒が2名が発表します。

 卓球部が挨拶運動をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758