最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:789
総数:1538239
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・授業風景

2月19日(月) 6限

明日から、第4回 定期考査が始まるので、どの教科もテスト勉強したり、テストのポイントを確認したりしています。
 
 (写真 上:1年1組 数学「テスト勉強」)
 (写真 中:1年2組 理科「テスト勉強」)
 (写真 下:1年5組 社会「鎌倉から室町の産業・交通」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から「第4回 定期考査」が始まります!(再掲)

画像1 画像1
2月19日(月) 17:30

明日20日(火)から、「第4回 定期考査」が始まります。
 (日程は、下記のとおりです。)
画像2 画像2

今日(2/19)の工事速報

2月19日(月) 10:00

今日も、新体育館の整地作業を進めています。
画像1 画像1

2年・体育・バスケットボール

2月19日(月) 2限

2年1組男子の体育は、バスケットボールです。
ハーフコートを使った攻撃の練習をしています。
気温が高いので、体育館もぜんぜん寒くありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

2月19日(月) 7:50

 気温はすでに18度、天気はくもり。

 昨日は、最高気温が20度を超え、2月の観測史上もっとも高くなりました。
 風が強いですが、暖かい天気です。
 (このあと、天候が崩れ、気温が下がる予報が出ています。)

 生徒が元気に登校してきました。(写真)

 寒暖差が激しい中、体調を整えて、明日からの第4回 定期考査に臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今夜も月がきれいです!

画像1 画像1 画像2 画像2
(写真 左:昨日の18:30   右:今日の20:00)

2月18日(日) 20:00

今夜も天頂付近にきれいに月が見えました。
たった1日ですが、明らかに月がふっくら太ってきました。

当然、星座も木星もきれいに見えました。

テスト勉強の合間に天体観察どうですか?

季節はずれの暖かさ!?

画像1 画像1
   ▲職員室から見た立山連峰

2月18日(日) 13:00

気温は18度、天気は晴れ。
日差しがあり、穏やかな天気で、4月中旬並みの暖かさです。

まさに春ですね!

♪今週の山室中学校♪

画像1 画像1
2月18(日) 9:00

明後日20日から、「第4回 定期考査」が始まります。
(3年生にとっては山室中生活最後の定期評価です。)
しっかり準備して、テストに臨みましょう!
画像2 画像2

天頂付近にきれいな月が……!

画像1 画像1
2月17日(土) 18:30

天頂付近にきれいな月が見えました。
ほほ半月(上弦の月)ですね。

第4回 定期考査・日程

画像1 画像1
2月17日(土) 16:00

20日(火)から、「第4回 定期考査」が始まります。
 (日程は、下表のとおりです。)

PS
 3年生は5教科なので、21日(水)3限から授業になります。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394