最新更新日:2024/06/16
本日:count up7
昨日:719
総数:497042
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

9月20日(水) 団活動 その4

 とてもよい雰囲気で反省会が行われています。
今日は、とても長い時間、ほぼ1日ずっと全校みんな一緒に過ごしましたね。

 若手の先生も負けてはいられません!大きな声で全体にエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 団活動 その3

 最後に全体で集まって反省会をしました。
各団団長から一言。「マイクはいりません!」と大きな声で語る団長たち。成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 団活動 その2

 どの団も大きな声が出ています。
キラキラした表情です。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 団活動 その1

 午後から各団のTシャツを着用して初めて団活動をしました。
士気が一段と高まってきました。グラウンドが華やかになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 エビパオツ
4 バンサンスー
5 麻婆豆腐 です。

 バンサンスーの「バン(拌)」は中国語で「和える」、「サン(三)」は中国語でも数字の「3」、 「スー(絲)」は中国語で「糸のように細く千切りにする」という意味があります。 つまり、「バンサンスー」は、3種類の食材を千切りにした和え物のことです。キュウリ、人参、キャベツが千切りになって入っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育大会 競技練習 その2

 全校で行う台風の目は圧巻です。
本当の台風に見えませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 体育大会 競技練習 その1

 昨日よりも少しだけ気温が下がったものの、まだまだ暑いです。
今日も体育大会に向けての練習で屋外にいる時間が長くなります。こまめに休憩を取りながら進めます。

 雨の予報が出ているので、競技練習から先に行いました。
全ての競技を全校で、全員で行います。

 団リーダーが団員に声をかけてテキパキ動いています。
 用具係の生徒も動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 新人大会の結果

 富山市中学校新人大会の結果を改めてお知らせします。
どの部活動ももてる力を最大限に発揮しました。温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

9月19日(火) 3年生 美術 好きな仏像を紹介しよう

 自分の好きな仏像を選び、紹介するという活動をしています。
まずは、chromebookを使って好きな仏像を選ぶところから。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 2年生 英語 ペアトーク

 ペアでQ&A活動をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 2年先輩に学ぶ会
県立高校一般入試
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310