最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:110
総数:629741

運動会の実施について

本日(10/7)、予定通り令和5年度運動会を実施します。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会本番に向けて

 いよいよ明日は運動会本番です。
 昨日と今日で、入退場の仕方や並び方の最終確認をしたり、50m走のスタートの練習をしたりしました。またリレーの練習を見て、みんなで応援しました。とても盛り上がり、応援の声がグラウンドに響き渡りました。
 明日は、今までの練習の成果を思い切り発揮してほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団役員紹介 黄団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(金)
再度、黄団の団役員紹介をしました。今日は応援グッズを手にして行いました。

情報委員会が進行して、今週1週間、団役員紹介をしました。明日は運動会本番です。各団、団役員と6年生が中心となり、競技に応援に精一杯取り組みます。ご声援をよろしくお願いします。

全校練習 応援

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(金)
今日は本番直前の応援練習をしました。互いの応援を見て、他の団の様子に刺激をもらったようです。本番では精一杯の応援をお見せします。ご期待ください。

授賞式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(木)
富山市小中学校科学作品展覧会、富山市小学校チャレンジ陸上記録会で活躍した5名の子供たちに、校長先生から賞状が渡されました。

団役員紹介 青団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(木)
今日は、青団の団役員紹介がありました。

6年生 地層をつくっているものを調べよう

 前回の理科の学習では、グラウンドを掘り、地層があることを確かめました。今日は、そのときに採取した土を観察しました。大きさや形、色に注目すると、それぞれの層をつくっている粒は異なる種類のものだと分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 美化委員会の活動に協力!

 毎日の運動会の練習で、玄関の砂の量が増えています。美化委員だけでなく、気付いた子供たちがみんなで玄関掃除をしてくれています。きれいになると、気持ちがよいですね。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団役員紹介 白団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(木)
今日は、白団の団役員紹介がありました。

運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)
運動会予行がありました。
開・閉会式や競技の流れ、係の仕事の動き等を確認しました。
本番に向けて気持ちを高めている東部っ子たちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
3/4 6限なし
3/5 6限なし
3/6 6限なし
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470