最新更新日:2024/06/28
本日:count up126
昨日:197
総数:412879
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月17日(水) 運動会予行練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の予行練習を行いました。開会式の様子です。

5月16日(火)6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「ここから見ると」では、段差や奥行きを生かした造形遊びをしました。遠近の関係を捉えながら、形の見え方を工夫し、クロームブックで写真を撮りました。

5月16日(火) 今日の読者タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の読者タイムの様子です。4年生・5年生・6年生教室の様子です。

5月16日(火) 今日も昼休みに…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昼休みにリレーの練習をしていました。名前を呼ばれて返事をする練習もしていました。リレーの選手の皆さん、素晴らしいです。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 米粉コッペパン 牛乳
 鶏肉とひよこ豆のカレー風味
 ゆでブロッコリー
 野菜のスープ煮

5月16日(火) 運動会の全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
綱引きの練習のあと、短い時間でしたが、応援練習の時間を取りました。赤団も白団も、みんなの息がとても合ってきました。

5月16日(火) 運動会の全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全体練習で綱引きの練習をしました。1・2・3年生は、実際に綱を引いてみました。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 
 ごはん 牛乳
 さばの銀紙焼き 大根のきんぴら
 すまし汁 河内晩柑

5月15日(月) 運動会全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
全体練習の後半は、応援練習でした。体育館とコモンスペースに別れて練習していました。みんなの息が合ってきました。

5月15日(月) 運動会全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に体育館で運動会の全体練習がありました。今日は、縦割りグループ競技の練習でした。団ごと(縦割りグループごと)に一緒に走るメンバーを決めて練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831