明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月11日(木)1学年授業風景その1

5月11日(木)2限

上:1−1 理科
中:1−2 数学
下:1−3 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)1学年授業風景その2

5月11日(木)2限

上:1−4 英語
下:1−5 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 3年 修学旅行

3年生は、現在富山に向けて移動中です。

朝のホームページでも案内をしましたが、この後は、小矢部川サービスエリアを通過しましたら、「tetoru」にて各クラスごとに配信をいたします。
道路状況にもよりますので、あくまで、目安の時間となりますが、小矢部川サービスエリアからは40分〜50分程度を予想しております。

○併せて再度、保護者の皆様へお願いです。
新庄交番から市民プールへの沿道にて解散予定としております。
毎回、地域の方のご厚意で学校から近い道路にて降車をさせていただいています。
お迎えの際には、路上に駐車しないことなど、地域の方への配慮を欠かさないようにお願いいたします。お迎えの際には、本校体育館横駐車場をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

5月11日(木) 3年 修学旅行

6組です。
現在、富山に向けて移動中です。

大阪万博記念公園では、太陽の塔を見ました。
旅の思い出の集合写真を掲載します。
画像1 画像1

5月11日(水)  3年 修学旅行

4組です。
最後の昼食を食べました。
元気に富山に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 3年 修学旅行

1組です。
昼食を取ってます。大きい唐揚げがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 3年 修学旅行

5組昼食の様子です。
素敵なおもてなしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 3年 修学旅行

6組です。昼食はとんかつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 3年 修学旅行

5組です。
薬師寺の様子です。ありがたい講和を聞いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 3年 修学旅行

1組です。
梅田スカイビルに着きました。集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797