最新更新日:2024/06/15
本日:count up20
昨日:956
総数:1312751
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1月16日(火)授業風景

1月16日(火)2限

 3年生は本日、最後の実力テストをしています。どの生徒も集中して頑張っていました。入試まで悔いのないように、精一杯頑張りましょう!

 上:1−2 保健体育
 中:2−2 家庭科
 下:3−2 実力テスト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 2学年 理科の授業風景

 2年生の理科の授業で、静電気の実験を行いました。静電気を身近に感じながら、学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火)

雪が降り積もる朝です。
昼間までは降り続きそうです。
明日は氷点下の最低気温が予想されています。
明日朝は凍結しますので、転倒等に注意をして早めに家を出るようにお願いします。

今日は3年生は校内での最後の実力テストに挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月) 登校風景

小雪混じりの朝となりました。
地震の被害の大きかった能登地方でも大雪が予想されています。
被災された方の安全と一刻も早い復興を祈ります。

新庄中学校では「積雪時」「降雪時」「凍結時」は安全のため自転車での通学を控えてもらっています。冬期は天候も変わりやすいので、前日には必ず天気予報を確認して通学方法の確認をするようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)授業風景

1月15日(月)1限

上:1−1 理科
中:2−1 英語
下:3−1 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)〜1月21日(日)までの予定

1月15日(月)〜1月21日(日)までの予定です。
画像1 画像1

1月14日(日)第45回富山地区アンサンブルコンテスト

 金管八重奏は金賞、サクソフォン五重奏、金管七重奏は銀賞を獲得しました。
 どのチームも、広い会場での演奏に緊張していましたが、互いに心を合わせて素敵な音を奏でることができました。今日のためにチームで試行錯誤しながら練習を頑張りました。とても良い経験になったと思います。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(水)第45回富山地区アンサンブルコンテスト

 本日、オーバードホールで富山地区アンサンブルコンテストが行われ、本校吹奏楽部が、4部門に出場しました。
 クラリネット六重奏は金賞を受賞し、地区代表として富山県アンサンブルコンテストへの出場権を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金)1学年 総合的な学習の時間

1月12日(金)6限

 本日から、職業調べの発表が始まりました。発表を聞いている生徒は、自分があまり知らなかった職業を興味深そうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金) 登校風景

1月も中旬に入りますが、雪の少ない冬となっています。
自転車に乗ることもできるので通学も負担が少ない生徒も多いのではないでしょうか。
充分に交通安全に気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797