最新更新日:2024/06/21
本日:count up150
昨日:725
総数:500105
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

12月8日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ソフト麺
2 ミートソース
3 蒸しパン
4 白菜とりんごのサラダ 
5 牛乳 です。

 ソフト麺は人気メニューのひとつです。ソースも様々ですが、ミートソースが王道ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金) 保健室より ダジャレ その3

 少し間が空いてしまいましたが、保健室前掲示版にある健康ダジャレの紹介です。
3つめは、「かたつむり」ならぬ「こたつむり」
 
 晴れの日は、「こたつむり」にならず、屋外で体を動かすとよいですね。
画像1 画像1

12月8日(金) 2年生 理科 気象

 寒冷前線や温暖前線をワークシートに記入しています。
地球儀を使ってどんな学習をしているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金) 3年生 保健体育 バスケットボール競技

 男女に分かれて、ゲーム方式でバスケットボール競技に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 1年生 理科 光

 凸レンズに光を当てる実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 人権週間 5日目

 今週は、八中人権週間として、毎朝人権作文を聴きながら黙読し、感想をスプレッドシートに記入する取組や、道徳の授業で動画を視聴して考える取組をしてきましたね。

 考えたこと、感じたことを、人権週間が終わっても大切にし、生まれながらにしてもっている大切な生きる権利を互いに守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 小春日和

 今日の予想最高気温は、17度。晴れの暖かな1日になりそうです。
「小春日和(こはるびより)」の1日になりそうです。

 気温の差で体調を崩さないよう、健康管理には十分気を付けて過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木) 部活動の様子 その7

 サッカー部とソフトテニス部はピロティで活動しています。
 陸上競技部は部室前廊下でステップトレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 部活動の様子 その6

 吹奏楽部の様子です。パート練習も迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 部活動の様子 その5

 体育館での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 2年先輩に学ぶ会
県立高校一般入試
3/8 県立高校一般入試
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310