最新更新日:2024/12/04
本日:count up15
昨日:48
総数:369919
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月6日(火) 1年生 保小交流会1

画像1 画像1
 今日は、保育所の年長児さんが1年生と交流会を行いました。あと2か月もすればぴかぴかの1年生。少し緊張した面持ちの年長児さんでしたが、1年教室に入って、1年生と関わると笑顔になりました。1年生の意欲も旺盛で、先輩の表情でした。
 プログラムの順番に進行していきましたが、うんどうタイムを終えた上級生も優しい眼差しで1年教室を見つめていました。
 学校全体が、年長児さんの来校を歓迎している優しさに溢れていました。

画像2 画像2

2月6日(火) 朝のつどい

画像1 画像1
 今日の朝のつどいは、給食週間にちなんで日頃お世話になっている、栄養士さんや調理員さんへの感謝のメッセージカードの紹介がありました。
 また、朝の歌では卒業式に在校生が歌う「マイバラード」を歌いました。
画像2 画像2

2月6日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、ソフト麺の五目あん、鶏つくね、ポテトサラダです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月)4年生 水を熱すると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日は水を冷やして、その姿が氷に変わったり、温度が下がったりしたことを確認した4年生。水を熱するとどうなるのでしょうか。4年生は、「温度が上がる」「ふっとうする」「もくもくしたものが出る」などと予想をしてから、実験に臨みました。

2月5日(月) 縦割り班清掃会議

 今日は、縦割り班清掃会議を行い、分担を決めました。2月いっぱいは今日決めた分担で清掃を行います。
 6年生と一緒に清掃を行う時間がだんだん少なくなってきます。いろいろな場面で、6年生から5年生へのバトンタッチが増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画に真剣に取り組む子供たち。インクを付けて刷り上がるのが楽しみです。

2月5日(月) 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わずか4人の1年生の歌声が大きく響いてきました。
 来年度の入学式で歌う「チャレンジ」という曲です。まだ2回しか歌っていないのに、すっかり覚えています。
 その後は、呼びかけをする子と答える子に分かれ、まねっこの歌が始まりました。歌の歌詞だけでなく、歌い方や動作もまねっこです。微笑ましくて笑顔になりました。

2月5日(月) 6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「ステンシル版画」に取り組む6年生。
 自分の心に残る1冊の本の場面を描き、輪郭を残しながらカッターで切り取って版をつくります。
 版ができ上がったら、光沢のある黒い台紙にのせて、色付けしたら作品の完成です。
 細かな下絵を時間をかけて切り取っていく子、自分のイメージに近付くように色を塗り重ねる子等、進度は様々ですが集中して作品を制作しています。

2月5日(月) 3年生 総合的な学習

 3年生の総合的な学習では、「地域の自然とそこに関わる人」について学びを進めています。校区にある天湖森の自然を窓口に学習を広げました。
 今日は、林業の仕事に関わるゲストティーチャーを招いて話を聞きました。仕事の内容や木に関すること、野生動物等の質問が出ました。
「どうして木の管理をする必要があるのですか?」と聞いた子に対し、「土砂崩れの防止や木の生長をよくするため」と答えてくださり、子供たちが熱心にメモをとっていました。
 また、間伐材の利用方法や植樹について初めて聞くことばかりで、子供たちは大きな学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 今日の給食

 今日の献立は、コッペパン、牛乳、あじフライ、大根サラダ、マカロニスープ、棒チーズです。

画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030