最新更新日:2024/11/28 | |
本日:22
昨日:58 総数:874199 |
3年生 国語科「音訓カルタ」3年生 読書タイム読書をすると、みんなの心が落ち着いてくる気がします。 文部科学省では 「読書活動は,子どもが,言葉を学び,感性を磨き,表現力を高め,創造力を豊かなものにし,人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことができないものです。」 と位置づけています。 朝の読書の時間、これからも大切にしていきたいです。 3年生 「長縄大会」4年生 図画工作 版画6年生 大縄練習
体育科では大縄跳びを行っています。改善点を話し合ったり練習を重ねたりして、各団自分たちの最高記録に挑戦しています。「はい!!はい!」と声を出して盛り上げたり、違う団の友達を応援したりと学年で高め合いながら練習に励んでいました。
6年生 語る会
1回目は委員会について、2回目はクラブや運動会、そよかぜ班活動などについて5年生からの質問や疑問に答えました。6年生はこれまでの経験から感じたことやアドバイスを真剣に伝えました。
5年生 6年生に向けて
水曜日のわくわくタイムに5年生主体となって、班のみんなが遊ぶ内容や言葉がけの仕方、安全に遊べるか等を考えたりしました。「下級生が楽しく遊ぶ様子を見て、自分も嬉しかった」と振り返る子もおり、少しずつ全体のことを考えて行動できるようになっています。
3年生 図画工作科「版画」その2完成した版画は学習参観のときに掲示する予定です。 3年生 図画工作科「版画」 その11年生 学年集会
来週行われる給食週間や3月に卒業される6年生さんとの思い出について学年で話し合いました。
給食週間では、毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さんに感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいか相談し、「好き嫌いせずに食べキリンをしたい」、「手紙を書きたい」、「おいしく食べる様子の写真を送りたい」などいろいろな意見が集まりました。 6年生さんとの思い出では、入学したばかりの集団登校の時のことや教室で読み聞かせをしてもらった時のこと、そよかぜ班での活動した時のこと等、たくさんの思い出が出てきました。 3学期は「みんなをにこにこ」にするための方法を考え、みんなで挑戦していきます。 |
|