最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:193
総数:412957
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月11日(水) 校内学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、1年生の「大きなかぶ」です。

10月11日(水) 校内学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、5年生の「四方祝い太鼓〜煌〜」の発表です。

10月11日(水) 校内学習発表会1

画像1 画像1
今日は、校内学習発表会です。まずは、1年生のはじめの言葉です。

10月11日(水) 3・4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3・4年生の読み聞かせでした。3・4年生の子供たちは、布目さんと熊野さんのお話を夢中になって聞いていました。

10月10日(火) 3年生 休み時間に…

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、6時間目が始まる前に図書室で本を借りていました。何やら不思議なカードを持っていて、5冊本を一度に借りている子供もいました。

10月10日(火) 1年生 今日の授業風景(クロームブックで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、国語の学習でした。クロームブックを使って、漢字の練習をしていました。

10月10日(火) 5年生 今日の授業風景(和太鼓)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、学習発表会の練習でした。和太鼓の力強い音が体育館に響いていました。

10月10日(火) 避難訓練

画像1 画像1
掃除の時間中の避難訓練を行いました。縦割り班ごとに掃除をしているので、高学年が中心となって素早く体育館に避難することができました。

10月10日(火) 2年生 今日の授業風景(漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、国語の学習でした。特に、漢字についての学習でした。最近習った漢字をしっかり覚えているかをプリントを使って確かめていました。

10月10日(火) 3年生 今日の授業風景(好きなフルーツは?)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、外国語活動の時間でした。好きなフルーツを選んで、選んだものを友達に英語で伝える活動をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831